
1歳2ヶ月の娘がミルク後に2回嘔吐。機嫌は良好で普段通り。食欲増し、長時間テレビ見たことあり。症状が続く場合は病院へ。気をつけることは?
ミルク後に嘔吐2回🍼
1歳2ヶ月の娘です。朝起きてご飯の前にフォロアップミルクをあげた後嘔吐しました。そのあとは特に熱もなく、ぐったりする様子もなく、いつも通り。ご飯をあげ、昼ご飯夕ご飯と普通に食べ、寝る前のフォロアップミルクをあとまた嘔吐しました。いつもは保育園に通っており、合計一日合計4回ミルクをあげているのですが、今日は朝夜のこの2回しかミルクをあげていません。その2回の後にどちらも嘔吐しているので、少し気になります😭
ここ1週間では、子供も私も夕ご飯の材料を買いに近所のスーパーに2,3回出たくらいで、特に人混みに行ったわけでもないし、激しく頭を打ったりするような転倒などもありません(ちょっとイヤイヤして頭をぶつけたのはありましたが…)。気になることは、昨日と今日はいつもより少しご飯を食べ過ぎたかなってことと、車で往復1時間くらいの間テレビの画面を途切れ途切れに20分くらい見ていたかなということです📺
ただ、機嫌はいつも通りでニコニコしており、泣いたりするわけではないので、明日も同じように吐いてしまったら、病院に行く予定ですが、何か気をつけた方がいいことなどありますか?こんなに吐くのはかなり久しぶりだったので、少し心配しています😢
- まりママ🔰(5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月で4回のミルクですか?
ミルクいらないんじゃないかなと思ってしまいました😭
普通にご飯3回食べてミルク4回って多いかなと😭
なにか事情があるなら別ですが💦
うちはフォロミは下痢になるのであげてませんが11ヶ月頃にだんだん飲まなくなってミルク卒業できました。
保育園でもミルク欲しがってる感じなんですかね😵

ママリさん
下痢などはしてないですか?

ぷーたんママ
うちもミルク飲んでましたよ🍼
しかも1日5回とか💦フォロミですが…
離乳食が進まずその頃はまだ割と柔らかくてクリーミーな物ばかりでしたのでミルクも必須で💦
突然本人が1歳3ヶ月で哺乳瓶拒否し出したのでそれと同時期に家では辞めましたが保育園ではまだ飲ませてたので完全にフォロミから牛乳に移行したのが1歳5ヶ月くらいだったと思います
お母さんが勧めないで欲しがったらあげてみてはいかがですか??
ご飯だけで満足できているのかもしれません!
保育園ではオヤツタイムの後にフォロミあげていたので
ご飯の後ではなくおやつと一緒に牛乳感覚で〜くらいにして卒乳するのもいいかもしれません。
コメント