
コメント

だんだだん
お互いに動いてましたか?
お互いに動いていたら、0対10は難しいかと思います😣
基本的に相手の会社の保険で自分の車両を、ベビたんさんにも過失があれば、ベビたんさんの保険で相手の車両を修理することになると思います!
それはそれぞれの任意保険です!

なつ
基本的に、自動車保険を使う場合、保険会社同士が話をして過失割合(どちらがどのくらい悪いか)を決めます。警察が決めるものではありません。
CMでよくやっているソニー損保などが自動車保険で、任意で入るものです。
もし入っていない場合、10:0で被害者ではない限り(後ろからの追突の場合は10:0になります)、修理にかかった費用は自己負担になります。
また、相手との交渉を自分でしなければなりません・・・。
-
ベビたん🐥
なるほど…!
仮に3:7でこちらが3だった場合、でも自分の車の修理代は全額自己負担になりますか?- 1月3日
-
なつ
その場合、3割が自己負担になります!
- 1月3日
-
ベビたん🐥
なるほど!理解しました💡
ありがとうございます!- 1月4日

(^O^)
過失割合は車両保険会社同士で決めます。
おそらく保険に入ってないと修理等は自腹になるんじゃないかなと思います。
どのような状況での事故かにもよるとは思いますが…
-
ベビたん🐥
後ろからぶつかってきたと言うよりは擦られた感じらしく…
相手のドラレコ見ても、相手側が中央線はみ出してきてたので、0:10になるんじゃないかと言われましたが💦
あとから保険会社から電話かなんかくるんですか?
事故った時に電話はしたみたいなんですけど。- 1月4日
-
(^O^)
両方とも動いてての事故だったら10対0はほぼほぼ無いと思います…
寄ってきたら避けられるじゃない?それが分からなかったのはちゃんと周りを見てないからですよね?って思われてしまうかもです…
私が事故にあった時は旦那に保険会社から電話があったみたいです。- 1月4日
-
ベビたん🐥
そうですよね、、、
でもなんかぶつかり方が謎で、二車線の右折レーンで擦られたらしいんですよね🤔
曲がってる時に寄ってこられて擦られた、と。
旦那に今日連絡が来たみたいなんですけど、修理の見積もりしてから過失割合決まるんですか??旦那が割合のこと言ってこなくてとりあえず見積もり、って感じのことを言ってたので💦- 1月5日

退会ユーザー
お互い動いててどちらが優先道路かによって決まりますよ!
任意の自動車保険です!
車両保険に加入して無い場合
もし車が廃車になっても大金は貰えないってことです!
その車の価値分しかもらえませんね!
後は比率が6.4で4の方なら
修理費4割は払わないとダメってことです!
-
ベビたん🐥
そういうことなんですね!
相手が中央線はみ出して寄ってきて、擦られたようです💦
警察も相手車のドラレコみて明らかに中央線はみ出してるよね…みたいな感じだったらしいのでこっちの過失割合は低くなるはずなんですけど…
そこまで酷い傷ではなかったので大掛かりの修理にならないので修理費も大金ではないと信じてます…😞- 1月4日
-
退会ユーザー
10.0は動いてたらむりですね〜
頑張りで9.1かなーってとこですかね💦
最低でも30万くらいは考えてた方がいいですよ!- 1月4日
-
ベビたん🐥
やっぱり動いてたら無理がありますよねー🥵
9:1でも30万ですか⁉︎🙀
もし、9:1になったとして、こちら側は、自分の修理代、相手の修理代、共に1割は負担するってことですか?それとも相手側の修理負担はなしで自己負担が1割ってことになるんですか??- 1月5日
-
退会ユーザー
両方の修理に1割です!
なのでもし高い部品、車ならもっと高いですよ💦
工賃もありますしね💦- 1月5日
-
ベビたん🐥
なるほど💡
相手の車ベンツだったらしいです🤣
もーーー!なんでぶつけられた側なのに相手分も負担しなきゃいけないの!!って感じです。笑
お互い動いてたから仕方ないですけどね🥵- 1月5日
-
退会ユーザー
あらま……お高い車……笑
それならばちょっと高いかもですね💦
でも保険で賄えるから大丈夫ですよ!
慰謝料請求と通院したら元取れるかもですね😆- 1月5日
-
ベビたん🐥
高い車がぶつかってくんな!って思わず吹き出しました🤣
しかも相手の運転手免許証携帯してなくて警察に色々突っ込まれたらしく笑
問題ありすぎでしょ、、、って思いました笑- 1月5日
-
退会ユーザー
当たり屋もいますからね〜😣
10.0にするにはごねるべきです😆- 1月5日
-
ベビたん🐥
9:1ならまだ気を沈められますが8:2だったらごねます!!!🤣
まあ、何がともあれ子供が乗ってなくて本当よかったです🙌🏻- 1月5日

ゆきち
保険とはテレビで内田有紀さんや岡田将生さんがCMしている車の任意保険の事です☺️
車両保険に入っていない場合は自分の車の修理費用が出ない、だと思います🤔
わたしの車はもうボロ車なので車両保険は抜いてます。
でも、相手への補償や自分の怪我などは全て保険から支払われるようにはなってます!
-
ベビたん🐥
旦那の車も人身事故の時などの保険は入ってて車両保険だけ入ってなかったみたいです💦
旦那のお義父さん名義の車で保険もお義父さんの契約だったのでよくわからず😖
一切こっちには非がない事故だったので、0:10にして欲しいところですがお互い動いてれば難しいんですかね😭
保険屋さんに電話して事情を話したら0:10に出来そうだけどね〜とは言ってたみたいですけど。。- 1月4日
ベビたん🐥
旦那がぶつけられたのですが、お互いに動いてて、相手のドラレコを見る限り相手が中央線超えて寄ってきてたらしく、ほぼ相手の過失にはなると思うんですけど3:7くらいで収まってほしいところではあります…。
もし、3:7になったとしてこちら側も相手の車両修理にかかる代金を払わないといけなくなりますか?
だんだだん
おそらく保険処理なので、修理代金を払う事はないです!
ただ、保険を使うと等級が下がるので保険料が上がると思います😂
ベビたん🐥
そういうことなんですね!
後ろからの追突で10:0になるかもしれないとのことだったんですけどもし0だったらこちら側の負担は全くないですか?
質問攻めですみません💦
だんだだん
0対10なら保険処理もないと思います🤔
保険屋さんもなるべく負担しなくないと思うので😅
ただ、警察が0対10ですって決めるわけじゃないので、保険屋さん同士の話次第ですね😣
ベビたん🐥
なるほど💡
ありがとうございます!