
すっごく簡単に会計を把握出来る方法ないですか?毎回、食費いくらかかってるのか分からなくなります
すっごく簡単に会計を把握出来る方法ないですか?
毎回、食費いくらかかってるのか分からなくなります
- ˆ﹀ˆ(2歳2ヶ月, 6歳)

ママリ
私はズボラで、家計簿をつけてはいるけど、集計をしないので、ただ記録してるだけになってます。
なので、食費がいくらとかの細かいことは不明なんですが、
すべての通帳の月末残高だけは書き出して、集計しています。
そうすると、1年前と比べて、いくら増えた(貯金できた)とかわかるので。
ざっくりすぎてすみません💦

ちび
チャージ式のキャッシュレス決済使うか
食費専用クレジットカード用意すると簡単だと思います🙌

ママリ
クレジットカードしか使わず、マネーフォワードとかのアプリと連携すれば手間かからず把握できますよ🙌

虹色ママ
現金なら現金、カードならカード、とひとつにしてしまうのはどうでしょうか。
マネーフォワードというアプリを使っていますが便利ですよ。
コメント