![はじめてママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月と1週間経過。2回食のタイミングや卵やパン粥の導入時期について迷っています。
離乳食についてなのですが、5ヶ月からはじめ現在1ヶ月と1週間くらいたちました。
初めは食感の残る白身魚やブロッコリーは嫌がりましたが今は完食します。
量も多めで現在10倍粥小4〜5、タンパク質小1、野菜小2を2種と食後にベビー麦茶をあまり飲んでないですがあげてます。
そこで質問なのですが、皆さん2回食にはいつしましたか?
本などを見ると1ヶ月たったら2回食と書いてあって、そろそろ2回食にすべきなのかなあ、でも6ヶ月からはじめてる人は7ヶ月ごろからだし早いのかなあと迷っています。
また、卵やパン粥、ベビーうどんやそうめんなどは皆さんいつ頃から始めましたか?
これまた本などを見ると既にあげててもいいと書いてあるのですが、7ヶ月からあげたなんで人も多い気がして迷ってます。
迷いっぱなしです😂
- はじめてママ(1歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
5ヶ月から始めて6ヶ月に2回食にしました😊
卵はアレルギーがあった場合早いうちの方が反応強く出ないらしく7ヶ月あたりに病院に行った時早く試してねと言われました!
昔はもう少し遅かったらしいですが今は早めに試させた方がいいとわかったみたいです!
はじめてママ
あまり遅らせない方がいいとは聞いた事がありますが、そういう理由からなんですね😳!
卵病院が再開した頃からはじめてみたいと思います✨
2回食も6ヶ月からはじめられたのですね!
5ヶ月からはじめられた方の意見とても参考になります😊!
うどんなどの小麦系は卵が終わったあたりからあげられましたか?
ママり
私は知らなくてまだ試してないの?って驚かれました😣
私は初めにパン、うどん、そうめん、その後に卵にしました!
卵早いうちに終わしてた方がいいとわかってたら卵のあとに小麦にしたと思います(*^^*)
はじめてママ
私も少し怖くてまだいいのかななんて思ってたので教えていただいて良かったです🥺
卵先に終わらせてた方が聞いてると良さそうですもんね🤔
長くかかりそうですし💦
小麦の順番まで教えていただいてすごく助かります✨
ありがとうございます☺️