
甲状腺機能亢進症でTSHの値が改善せず心配。妊娠中に薬を飲まず様子見中。同じ経験の方、赤ちゃんの安全性について知りたい。
一過性甲状腺機能亢進症と診断されました。
妊娠初期にTSHの値が低く、FT3が少し高めでした。
FT4は基準値でした!
このまま様子見しようと言われましたが後期になっても
TSHの数値は改善されず、、
FT3は正常値に戻りました!
中期ぐらいには数値戻ると言われていたのに戻らなくてこのままほっておいて大丈夫なんでしょうか( ; _ ; )?
ちなみに様子見と言われていたので薬は飲んでいません。
同じ経験をした妊婦の方いらっしゃいませんか?
赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
ネットをみると障害をもつなどと書かれており
心配です。
無事に産まれてくれるように願うばかりです。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
改善しないのであれば産後に
薬で治療するか何か伝えられてませんか?
妊娠中チウラジールなら
飲めると思いますが効きが弱くメルカゾールは確か飲めないので、産後になると思います。
でもチウラジールさえ飲んでないと言うことはそんなに酷くない感じですかね??
私はちょうど妊娠期間だけ
数値が収まってるので
同じではないのですが、
代々バセドウで
母やひい祖母なんかは
数値が良くないまま産んでます。
そして産後の反動か悪化し
母は産後すぐ治療開始のため
母乳でなくミルクにしたと言ってました!
退会ユーザー
すみません、そして誰も
障害を持って産んでません!
もちろんお子さんも生まれてすぐ甲状腺は見られると思いますよ!
ネットで検索して
余計な心配を抱え込み過ぎずに赤ちゃんを信じてあげてください😊
はじめてのママリ🔰
先生に産後まで経過みて、数値が収まってたら大丈夫と言われました!
ですが、今より産後の方が心配て言われたのですがどういう風に悪くなるのかは聞けませんでした😣
はい、薬は何も飲んでいません😣
酷いかどうかイマイチわからなくて💦
TSHが0.009でFT3FT4は正常値です。
そうなのですね!
数値悪いままでも元気な赤ちゃん産んでるんですね!
ネット見ても良いこと書いてないのにみてしまって心配になってました😣
先生にも産まれてすぐ一過性の甲状腺になったり、心拍が落ちたりする可能性があると言われました( ; _ ; )
色々教えて下さりありがとうございました🙇🏻♀️