※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

先生に安産だと言われ、順調に降りてきているようです。おしるしきてからの出産の感じを知りたいです。

2人目は、安産でしたか?急にきたらどうしようとびくびくしてます。先生に安産だねと言われました😊順調に降りてきてるみたいです。おしるしきてからどんな感じで出産しましたか?

コメント

ちまちま

安産でしたよ〜👍🏻✨

っと言っても、41週で促進剤使ったけど…😅

促進剤入れ始めて、2時間ですっぽんって出来てたよ👍🏻✨

ただ、子供は臍の緒ぐるぐる巻きで、仮死状態で産まれてきたけど…😭💦

すぐに処置してもらい今では、ジャイアン並みに元気です🤣

  • ぽん

    ぽん

    そうだったんですね😊元気に育って良かったですね☺️
    きっとかなり心配でしたよね…。ホントに良かった(^.^)

    • 1月3日
🐭

上の子はおしるしから24時間後、下の子はおしるしから48時間後でした!
2人とも安産でしたよ☺️
とくに下の子は、叫ぶくらい痛いのは最後の15分だけで、直前まで助産師さんと世間話してました😂
イキミも3回だけしかしてません!

出産頑張ってください🙆🏻‍♀️

  • ぽん

    ぽん

    2人目の方がおしるしから時間がかかったんですね😣先生から安産ですぐ産まれるかもしれないから陣痛きたらすぐきてと言われ陣痛まって車の中で破水したらどうしようとか今からビクビクしてます。どんな感じななったら病院に連絡入れました?

    • 1月3日
  • 🐭

    🐭

    わたしも1人目産んだあとに、先生に「2人目タクシーとかで産まないように気をつけてね」って言われてました😂

    7〜8分間隔で電話して、来てくださいって言われました!
    そこから、1時間半で産まれましたよ!

    • 1月3日
  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます😊7~8分ですね☺️ほんと怖いです😣
    産休前まで大分体力仕事していたので😣
    旦那は仕事遅いしな~。

    • 1月3日
Himetan❤️

安産でした☺️

早朝5:00すぎに前駆陣痛があり6:00頃少量のおしるしがあり陣痛が不規則に続きました。
まだそこまで痛くなく間隔も長かったり不規則だったので、8:30すぎに旦那と上の子を保育園に連れて行き一度自宅に戻りました。
陣痛が一旦落ち着いた?我慢出来る痛みだったので家でスクワットをしたり階段の登り降りをしていたら11:30頃おしるし(血が多め)があり産院へ連絡して行き診察しました。
元々大きめだったので産院の先生は37wには出産してほしかったの動くように言われてたですが、上の子の体調不良や突発性発疹で2w産まれて来ても困るので動かなかったので体調もよくなったタイミングの保育園に行ってる間に産まれてほしくて動きました。
12:30すぎに産院について診察したらすでに子宮口が5㌢開いていてそのまま入院してそこから4時間くらいで産まれました🤗

  • ぽん

    ぽん

    そうですよね😣上のお子さんいるとその心配もありますよね😣旦那だけで大丈夫かな。きっと朝ごはん食べなかったら食べさせないんだろうなとか…。でも、安産で良かったですね。

    • 1月4日