※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめしお。
子育て・グッズ

五ヶ月の赤ちゃん、完母で育てている方が水分補給について相談しています。日中は1〜3時間おきに授乳し、夜は長時間寝るため、麦茶を試したいそうです。いつあげたらいいでしょうか?

水分補給について、教えてください。

五ヶ月になったばかりで、完母でそだてています。離乳食はまだです。

この時期の水分補給ですが、どのタイミングであげてますか?

日中は1時間〜3時間おきぐらいにおっぱいほしがります。(大抵五分位飲んで、ウトウトしちゃいます。)
夜は9時頃に寝て、夜中の授乳ナシで6時から7時に起きて授乳してます。(寝る前はいつもがぶ飲みしてます)

今度長時間出かけるので、練習を兼ねて麦茶を始めてみたいのですが、いつあげたらよいのやら。。

アドバイスをお願いします💦

コメント

miimama

お風呂上がりだけ麦茶あげてます!

  • まめしお。

    まめしお。

    回答ありがとうございます。チャレンジしてみたいと思います!

    • 8月6日
しおちゃん

麦茶をあげてみたいのでしたらお風呂あがりや日中外に出たときですかね~。
おっぱいが出てますから、まだあげなくてもいいとはおもいますけど(*^^*)

  • まめしお。

    まめしお。


    回答ありがとうございます。
    おっぱいだけでまだ大丈夫だとは思っていたのですが💦
    お風呂上がりに試してみます!

    • 8月6日
@!

散歩から帰った時
あげてます(^^)

  • まめしお。

    まめしお。

    回答ありがとうございます。
    散歩帰りも汗かくし、家なら落ち着いて飲んでくれそうですね!寝てなかったら試してみます。

    • 8月6日
y

うちも5ヶ月です!
麦茶3ヶ月半ぐらいからスプーンでちょっとずつあげてました😗
最初はお風呂上がりとかだけでした。
いまはマグで持ち歩いてるので外出中はお茶飲むことが多いです!ほぼ毎日飲んでます😊

  • まめしお。

    まめしお。

    回答ありがとうございます。
    マグで飲んでくれるなら安心ですね!
    まずはお風呂上がりに試してみたいと思います。

    • 8月6日
ももかっぱ

暑い時期なので、麦茶、お白湯、アクアライトなど出掛け先に持ち歩いたり、数時間であげてみたりもしたけど、全然飲んでくれないので最近は母乳のみです。母乳の人は、水分補給心配しなくても大丈夫らしいですけどね。

  • まめしお。

    まめしお。

    回答ありがとうございます。
    母乳でも、いっぱい出る人でも水分足りなくなる事もあるという記事をちらっと見てしまったので💦
    お風呂上がりにまずは試してみます!

    • 8月6日
milkTea

私も完母です!
散歩から帰ってきた時やお昼寝起きた時にあげてますよ(^^)

  • まめしお。

    まめしお。

    回答ありがとうございます!
    お昼寝起きた時、大人でも喉乾きますもんね。チャレンジしてみたいと思います。

    • 8月6日
うりボーママ

水分補給について相談です。

今、3カ月なんですがまだ一度も母乳以外飲ませてません( ̄O ̄;)

最近暑いのと3カ月過ぎたので、そろそろ母乳以外も飲ませた方がいいのかと…>_<…
あげた方がいいのでしょうか?
もしあげた方がいいのであれば、
何から飲ませたらいいのか、どのぐらいあげたらいいのか教えてください(*^o^*)

うりボーママ

ごめんなさい(;_;)
質問するつもりが回答してしまいましたΣ(゚д゚lll)
すいません…>_<…

  • まめしお。

    まめしお。

    いえいえ!
    同じような悩みですね☆

    • 8月6日
  • うりボーママ

    うりボーママ

    ご迷惑おかけしてしまってすいません…>_<…
    同じ様な質問だと思って見ていたら…ページ変えるの忘れてました(;_;)
    まめしお。さんの質問の回答も参考にさせてもらいます♪( ´▽`)
    ありがとうございます♡

    • 8月6日