
コメント

はじめてのママリ
楽天でレンタルしましたよ!
わたしも不安でしたが、綺麗な着物と小物が届きました😊

リリーシャルロット
着付けの仕事しています。
最近はレンタルの方多くいらっしゃいますよ。
小物も全て揃っていますからね。着付けする方も安心です。
レンタルでも、ピンからキリまであります。
それでも違いは生地の善し悪しって感じです。
お品自体は、そこまで粗悪な物はないですね。
たまに、小さなシミがあったりはしますが、許容範囲というか、それで多少格安にしていたりみたいです。
-
まほ
コメントありがとうございます!!
七五三撮影をするのに
母が着るに当たって
マナー的に選ばない方がいいものなどあるのでしょうか?💦
訪問着で検索して出てきたものは
大体大丈夫ですかね💦
マナーも分からず
たくさん柄があって検索すればするほど迷子です😅😅- 1月2日
-
リリーシャルロット
訪問着、付下げ、色無地であれば大丈夫です。
訪問着の場合、派手な物は避けた方が良いです。
あくまでも子供が主役ですので、色がかぶったり、派手な色や柄は避けましょう。- 1月2日
-
まほ
かしこまりました!
ありがとうございます🙇🙏- 1月2日
まほ
ありがとうございます🙇🙏
ちなみにお父様もお着物ですか?
はじめてのママリ
いえ、うちは子どもだけ着物で親はスーツとセットアップで行きました。