※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那さんと些細なことで喧嘩が増え、無駄な時間を感じています。子供が生まれてから特に喧嘩が多くなった気がします。

旦那と喧嘩しました。些細なことです。
てか子供産まれてから喧嘩が多くなった気がします💦
喧嘩すると暫く喋らないんで、本当無駄な時間だな〜と自分でも思うんですけど、どうしても喧嘩になってしまう😭😭
新年早々疲れました😑

コメント

m.k08

私も生後3ヶ月頃から喧嘩が急に増えて、何度も離婚話しました!産後クライシスかもしれないですね。旦那の些細な発言、行動にすぐイラッとしてしまう自分がいて。怒らせる旦那も悪いけど、すぐにイライラして八つ当たりする私も良くないなと反省してます😅子供は可愛くて大好きだから、ホント旦那だけが鬱陶しいと思うことも増えました。笑

  • m.k08

    m.k08

    ちなみに大晦日に大喧嘩して今度こそ離婚しようかって真剣に話し合って、私は大晦日の夜から実家に泊まってます。笑 最悪な年越しでした😂

    • 1月2日
  • ママリ

    ママリ

    本当に!旦那のちょっとした発言や態度にイライラしやすくなりました😭
    お互い思いやるのが大切ですが、なかなか上手くいきません😅
    うちも喧嘩したらよく実家に帰ります!笑
    でもそれが年越しは辛いですね😱💦早く決着が付きますように🙏!

    • 1月2日
まめ

わたしも昨日大喧嘩して「離婚だ」「もう無理」「根本的に性格が合わない」「でてけ」
などなど言われました!

子供が生まれてからびっくりするほどくだらないことで喧嘩しますよね😭😭😭

わかります、、お疲れ様です!!

  • ママリ

    ママリ

    同じですね〜😭
    本当そうです!ちょっとしたことがきっかけで喧嘩が始まってヒートアップします😭😭😭
    ありがとうございます!お互い頑張りましょう、、!🥺

    • 1月2日
ぽよきち

すごく分かりますよ😭うちも子供が生まれてから喧嘩がすごい増えました😥
喧嘩というか、子供が生まれても自分のやりたいこと優先で、気遣いできない旦那に私がイラッとして、それに対して旦那が不機嫌になってという感じです。うちもお互い黙る冷戦タイプで、私は寝たら忘れるけど、旦那は長く引きづるタイプで面倒くさいです。笑

  • ママリ

    ママリ

    ですよねー😭😭😭笑
    気遣いできない旦那間違いないです!喧嘩のパターンが全く一緒です!笑
    うちの旦那も喧嘩中に前回の喧嘩の話とか持ち出して本当にイライラします😑本当めんどくさいですよね〜

    • 1月2日