※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めこ
子育て・グッズ

お盆に旦那の実家に帰省する際、ベビーフードがおすすめですか?お醤油などで味ついているものがあるか知りたいです。

お盆に旦那の実家に帰省する予定なのですが、皆さんそういう場合はやはりベビーフードですか?
まだ野菜スープと和風だしで風味をつけるしかしてなく、お醤油とか使ってません。ベビーフードってお醤油とかで味ついてますよね?
おすすめのベビーフードありますか?

コメント

あ★い

うちもお盆愛媛にある旦那の実家に初めて帰省します!

うちはベビーフード持っていきます(^^)
ベビーフードってほとんどが多少あじついちゃってますよね^_^;

ビンよりスティック状のやつのほうが味ついてないかなぁ?と思います

  • めこ

    めこ

    やはり味ついてますよね!
    使いやすいのもスティックのものですよね!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 8月5日
めめた

帰省する時も家と一緒でベビーフードじゃないです😊
義母と一緒に台所に立つので、野菜とかもらったりレンジでおかゆ作ったりしてあげてます。7ヵ月なら食べられそうなもは味付け前に取り分けてレンジで柔らかくしたり、お湯でのばしたりでなんとかなりますよ😊

  • めこ

    めこ

    あたしもできれば手作りのものをあげたいんですが、
    今年は親戚が30人くらい集まってBBQみたいで台所借りれなそうです(;_;)笑

    • 8月5日
MNYママ😊

ワコウドウのベビーフードは、メニューにより、和だしのみのものも、あります。
「小松菜と、ササミのあんかけ」など

  • めこ

    めこ

    そうなんですか!!
    ありがとうございます(*^^*)
    ベビーフードの方が美味しくて言え帰って手作りの離乳食食べなくなるとかないですよね(;_;)!!笑

    • 8月5日
ちぃこS

わたしは旦那の実家に行くときや出かけるときは割り切ってベビーフードにしちゃってます!使ってるのは、和光堂の和風ランチとか洋風ランチなどそのまま食べさせられるやつを持って行ってます!