※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
子育て・グッズ

9ヶ月の娘のおもちゃについて教えてください。皆さんはこの頃どんなおもちゃを使っていましたか?写真付きで教えていただけると嬉しいです。

そろそろ9ヶ月になる娘がいます。
ずーっと同じおもちゃばかりで娘も飽きてしまったようなので、新しいおもちゃを買おうかなと考えてます!
皆さんはこの頃どんなおもちゃ使ってましたか?
よろしければ教えてください(*^^*)
できれば写真付きだと、よりわかりやすくて嬉しいです(^_^)

コメント

deleted user

このアンパンマン割と気に入ってます(^○^)でも、オモチャ買い与えても、大好きなのは結局触ってほしくないものや日常のなんでもないものがオモチャになってます(笑)
なのでタッパーなどペットボトルなども適当に転がせて遊ばせたりしてます(^○^)

  • よっち

    よっち

    回答ありがとうございます!
    そうなんですよね〜(>_<)
    リモコンやら扇風機やら、触ってほしくないものをおもちゃにするんですよね💦
    まあ成長しての証なのですが…(-∀-`;)
    アンパンマン、かわいいですね♪
    参考にさせていただきます(*´艸`)

    • 8月5日
5児☆mama

小さい頃のおもちゃは
長く遊べないので
しまむらやダイソーの
安いおもちゃしか買ってないです(^_^;)
ダイソーのベビー用おもちゃは
個人的に可愛くて好きです(^^)
あとは、アンパンマンの
指人形とかです(^^)

歩くようになったら、
こういったおもちゃじゃ
遊ばなくなるし、
1歳過ぎると好みも出てくるので
しっかるしたおもちゃは
1歳過ぎに買ってます(^^)

  • 5児☆mama

    5児☆mama

    しっかるした
    ではなく、
    しっかりした
    です💦

    • 8月5日
  • よっち

    よっち

    回答ありがとうございます!
    確かにすぐ飽きたり、遊べなくなっちゃうからもったいないですよね(>_<)
    どうせなら長く使える物が良いですもんね💦
    ダイソーにベビー用のおもちゃがあるなんて知りませんでした٩( *˙0˙*)۶
    早速見に行ってみます!

    • 8月5日