※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食初期に、にんじんを食べさせている方がいます。離乳食キットで作る10倍粥の作り方について悩んでいます。お米から作る方法とキットの指示通りに作る方法、どちらがいいか迷っています。


離乳食 初期の10倍粥について!

5ヶ月で離乳食はじめて10日ほどです
3日前からにんじん食べ始めました!

みなさんは、10倍粥どのように作りましたか?
私は、離乳食キットみたいなのを買い
お米からレンジで作り冷凍してます。
ご飯からも作れるものなので、
どちらのがいいのかなぁと
今日ふと気になりました。

キットに書いてある作り方
〇お米を洗い 30分置く
〇500W 3分→170W 10分
〇レンジ内で15分蒸らす
〇すりつぶして、こす

コメント

ママリ

最初は鍋で作ってましたが
炊飯器が、楽だと気付き
いまは五分粥ですが炊飯器でつくってます^ ^

  • ゆず

    ゆず

    炊飯器で!と思っていたら義母が嫌がり
    最初は鍋で作ってました!
    その後、離乳食キットを買ってきてくれたので
    キットにしてるのですが...
    炊飯器いいですよね😅(笑)

    • 8月5日
みおんままちゃん

炊いたお米を少し鍋でコトコトしてある程度やらかくなったら5分程チンしてミキサーにかけてます!野菜も豆腐も全部ミキサーです!

  • ゆず

    ゆず

    鍋からのレンジは初めて聞きました!
    ミキサーまではいきませんが
    離乳食も作れる!と書いてあった
    潰す機械買いました!
    まだお粥とにんじんだけなので
    使ってませんが(笑)

    • 8月5日