
コメント

りんご
結婚前からよく義実家に行ってたので、めちゃくちゃ見てましたよ😂

🍀さち&まり🍀
うちは、旦那と家が表と裏の建物てのもあり、子供の頃からお互いの家に行ったり来たりしてました。それもあって結婚して12年目なので一緒に買い物行ったりランチしたりの仲なので不仲になることはないです。
-
ママリ
子どもの頃から家族ぐるみのお付き合いという感じでしょうか☺️気心知れている関係は素晴らしいですね!
- 12月30日

🍀さち&まり🍀
ありがとうございます😊
私の場合は、両親が早朝勤務そして帰宅は深夜だったりで自宅にいたくない日は旦那の実家へ行ってました。私と旦那は実家を離れ別々のところに住んでますが月1ほど娘の写真と手紙を送ってます\(^o^)/
-
ママリ
第二の実家のような存在だったのですね✨どちらの両親も、夫の親だからという理由だけでなく大切に思える背景があるのは、お互いにとってもすごく良いことでしょうね😊殺伐とした気持ちになりがちな年末年始でしたが、お話伺えてほっこりしました☺️
- 12月30日

退会ユーザー
付き合ってすぐに義家族に紹介されたり色々あって結婚前から義母と3ヶ月一緒に暮らすことになったりしました。その時に色々思う事はありましたが旦那が私の事大切にしてくれると感じたので結婚しました😔
-
ママリ
結婚前に義母さんと3ヶ月同居はなかなかハードでしたね💦💦いまはトラブルなどはありませんか?
でも、新たに家族となるご主人が自分を大切にしてくれると思えたら、それが一番大事ですよね☺️✨- 12月30日
-
退会ユーザー
義両親は離婚してるのですが旦那と同棲してた時に義母がフィリピンから日本に3ヶ月働きに来た、友人の家に泊まると言っていたのに日本に来てから友人と連絡取れなくなって3ヶ月働きもせずずっと家にいました🙄何回も義母が帰国するまで実家に帰ると言ったんですが旦那に帰らないでとお願いされしぶしぶ暮らしてました😂
今は義母が日本に来てないので大丈夫ですが今後わかりません🥶特に意地悪された訳じゃないですがもう会いたくないです笑- 12月30日

さくら
全く同じです😭😭
私も一切考えませんでした😭
幼馴染で、小学校の頃から
なんとなく知っていたのですが
どんな性格なのかとかは
やっぱり結婚してから知りました…😱
-
ママリ
同じ方がいらっしゃってよかったです😂すみません😂
幼馴染でも、なかなかご両親の性格まではわからないですよね💦また、親族になってこそ見えてくるものもありますもんね😭- 12月30日
-
さくら
皆さん仲良しですごいなぁ、と思います😭わたしも素敵な義両親に恵まれたかった…←笑
本当に親族になってこそ、見えてきますよね💦旦那の事が大事なのは分かりますが、嫁のこと全然考えてないなーとか。。🤣- 12月30日
-
ママリ
すごいですよね😭そして羨ましいです😭
思い返せば私も子ども産まれるまでは、わりといい感じだった気もしますが、いまはもう一周まわっていつまでガルガルしてんだよ、と自分に突っ込みたくなる境地です😇笑
旦那が大事で大好きなのは、本当に分かりすぎます!!言い出したら止まらなくなりそう😂- 12月30日
-
さくら
向こうがもっと良くしてくれたら、こちらも素直に仲良くするのにな〜と思います🤣🤣
結婚決まった瞬間、今年は旦那が大殺界やから来年以降にしたら、と旦那に言ってたみたいで、その瞬間から、うわ…やばいなこれ←てなりました😭😭私の大殺界だろうと、そこは関係ないみたいです🤣🤣
めっちゃわかります🥺いつか落ち着くのかな…と願っています😢💦- 12月30日
-
ママリ
大殺界で結婚の延期を提案されたら、やばいなってなりますね😂💦しかも自分の息子のことだけ考えてるの、別にいいけどこちらに分からないようにしてほしいですよね😩笑
ほんと、いつの日かモヤモヤすることなく義両親と付き合える日がくるといいなと思います🥺- 12月30日

まり
考えていましたが……
娘産んで豹変?と言ったところでしょうか。
旦那が立会い出産して2人で感動していたら頭上に義母……
そこからもう色々とすごいのなんの……
それまではなんとも思わなかったですが一気に大嫌いになりました!
-
ママリ
考えていらっしゃったことがまず素晴らしいです✨
でも、子どもができたら変わりますよね、、すごく分かります。というか、同じ体験しました!分娩室には夫しか入れないと聞いていたのに、まさかの義父母!!しかもヘビースモーカーなので、めっちゃ匂いきつくて、呆気にとられてるうちに謎の4ショット(義父母・分娩台の上の私とカンガルーケア前の娘)を夫に撮られて、うちもそこからは、、、です😭
いまはお付き合い希薄ですか?大嫌いながらも表面上のお付き合いはありますか?- 12月30日

まり
4ショットはヤバいですね😱
会陰切開の傷も痛いし、身体中筋肉痛だし……疲れて寝たいのにそこから義理祖母、義母、義理妹(1ヶ月半先に生まれた赤ちゃん)も一緒に狭い病室に……
寝れませんでした😂
夕方からはプラス義理父ともう1人義理妹……
最初我慢してましたが、精神的に参ってしまい、心身症??みたいな感じで、ストレスが凄かったり考えすぎたりすると吐き気や頭痛、呼吸が苦しくなることが増え、必要最低限(行事ごと)以外は会わないと決めました。
そしてこれからやってくる年末年始……強制的に行かなければいけないので今から憂鬱過ぎて旦那にもイライラして明日から口聞く予定はありません。笑
義理実家に行ってる間だけ表面上話すかなぐらいです。笑
-
ママリ
ヤバいですよね😂
勢揃いで押し掛けてくる義家族、ネット上の漫画やコラム?ではよく見ますが本当にあるんですね😭💦
しんどすぎましたね😢
義両親には言いたいことなんてなかなか言えないですし、我慢してたら心身にきますよね…でもそこまではっきり症状として出てたら会わないのが一番ですもんね😭
年末年始の憂鬱さは半端ないですよね😩うちも毎年恒例でこんな時期でも帰省なので、本当に仮面嫁です。笑- 12月30日
-
まり
ほんと馬鹿かと思いました😂
ドン引きです笑
こっちにも行く行かないの選択権欲しいですよね。
あんなところ言って疲れるぐらいなら自分が住んでる家中大掃除しまくって疲れる方がよっぽどマシです……
何か変な菌貰わないか心配です。
低月齢の頃義理妹の1ヶ月半ほど先に生まれた子供が鼻水ダラダラ咳ゴホゴホ、熱も出て完璧風邪の時に娘とひっつけてましたからね😨
貰わなかったからよかったものの、常識無さすぎてこれにもドン引き、ほんと会いたくないです😂
非常識な人間とは関わりたくないです笑
退院後家に入り浸るのが続き母乳も止まりかけたりしたのでその時にハッキリ旦那に話しました……
まず出産して退院前日に小学校6年生の義理妹がくそ狭いベットもシングルしかない部屋に泊まりに来るんですよ?笑
それを許した旦那も旦那だし、親も親ですよね😱
怖すぎました笑
退院してその日も付きまとわられてウザすぎましたね😂- 12月31日
-
ママリ
非常識な人たちとは関わりたくない、これに尽きますね😇
義家族に受け継がれた性格なのかも知れませんが、義妹さんも同じ時期に出産・子育て経験してたら、迷惑になるかどうかくらい分かりそうなのに…と思いますが、価値観合わないと本当にキツいですね😭
うちもアポなし訪問されまくって、ストレスでどうにかなりそうでした。
退院前後に義妹を遊びに来させる意味も分かりませんし、本当に相手のことを考えられない方たちとは、心身ともに距離を置いて過ごすしかないですね😇- 12月31日
-
まり
そうなんですよ……
考えなくても分かるようなことなのに、何も分からないんでしょうね😂
アポ無し訪問ほんとストレスですよね!
ウザイですよね……
あれほど迷惑なものはないですね……
馬鹿はバカ同士でやってて欲しいです笑
旦那はこれから一生かけて教育していかなければなりません……- 12月31日
-
ママリ
ある意味すごいですよね😂
私は自分がどちらかと言えば気にしすぎるタイプなので、絶対分かり合えないです😇
アポなし訪問は本当になによりも恐怖でしたね、、、
ここは別世帯ですよ?「息子の家」ではないですよ?と言いたかったけど言えず😂
そうなんです!!旦那の教育も長い目でやっていなきゃですよね。。。お互い頑張りましょうね😭- 12月31日
-
まり
一緒です!気にしすぎ、気ぃ使いすぎのタイプで余計心がしんどくなりますよね😓
義母ってホント何考えてんのかわからないですよね〜
めちゃくちゃ意地悪されたりするより可愛がってもらえるだけありがたいんだろうけど、お節介がすぎると言うか……距離感考えれ!って感じです。
戸籍上同じ苗字になって家系に入ったけども家族ではないよって感じですよね!
頑張りましょう😣- 12月31日
-
ママリ
もう共感できすぎて、現実からは逃れられないとのの、ちょっと年末年始の憂鬱が晴れました😭✨
義母は謎ですね〜…うちは孫しか目に入らないタイプなので、私は常に空気です😇
それです!同じ苗字の親族というだけで、別の家族と思ってます。親離れ、子離れしてくださーいと思いますよね。
大雪でさらに気が重いですが、もう後にはひけないので乗り切りましょう〜〜✊
色々お話しできて嬉しかったです!ありがとうございました✨良いお年をお迎えください☺️- 12月31日
-
まり
空気扱いもウザイですね😭
多分自分は向こうからしたら別に来ないでいい存在だと思いますが、子供だけで行かせれる訳もなく……
向こうには一切信用もクソもないので、自分なしではとてもあわせきれません😭
ほんとに両方離れれてないのが現実ですよね〜
ほんとマザコン勘弁して欲しいです🙄
なんだかんだ言うけどママが好きなのねぇ〜って感じです笑
こちらこそありがとうございます!頑張って耐えましょうねぇ〜😊年末年始終わったらひとまずまた会わないでいい日が続くので〜🤣
良いお年を〜👋❤️- 12月31日
ママリ
めちゃくちゃ見られていたんですね!😳その場合はトラブルとかも起きにくいんでしょうか?
りんご
もともと穏やかな義両親なので、今のところ何の不満もないです😊
ママリ
素晴らしいです😊
りんごさんもきっと親しみやすく、義両親さんからしても素敵なお嫁さんなんだろうなと思います✨