※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおりん☆
子育て・グッズ

1歳7ヶ月のお兄ちゃんが弟を噛む問題で、お母さんの愛情不足とショックを感じています。年子の子どもを持つ方のアドバイスを求めています。

1歳7ヶ月のお兄ちゃんが、3ヶ月の弟をアザができるくらいに何ヵ所も噛みます。

たまたま風邪で通院していた、かかりつけの先生に、お母さんの愛情が足りないんだよ。と。
もっとかまってほしいからだよ!と。

なんだかとってもショックを受けてしまいました。

同居してるため、ばあばは孫が相当かわいいらしく、お兄ちゃんから離れません。
なので、必然的に弟に手がいってしまいます。

このもどかしい気持ち。

ほぼ年子に近いかたいたら、どう接してるか教えて下さい!!

コメント

みし

1歳1ヶ月差の年子兄弟を育てています。
私はお兄ちゃんの方を優先してみるようにしてますが、お兄ちゃんは弟が泣いていたら、弟を指差し、ママ行ってあげて、と言います。
さおりんさんのご長男も弟さんに当たっている訳ではなく、遊びたくてチョッカイをかけているつもりなのかも。
私も長男によく噛まれますから(^^;)

そんなに考えこまず、構える方を構えば良いと思いますよ(^^)/

deleted user

1歳3カ月差の年子姉妹を育てています。
同居ではないので参考にならないかもしれませんが、主人が泊まりで5日とかいないと近くの実家へしょっちゅう帰ります。

基本はお姉ちゃん優先で、妹は相当泣かない限り放置。。みたいな感じです^_^;
下の子がまだ人見知り等も始まってないかと思うので、事情を説明し、授乳以外は下の子をばあばに任せてはいかがでしょうか??

hana

こんにちは。
長男と次男が1歳7ヶ月差、学年年子です。
愛情不足!といきなり言われるとショックでしたね。お兄ちゃんが弟君を噛んじゃうとは!注意してもなかなかやめないという事ですよね...
私は二人目が生まれてから、今もずっと自分自身が『子供たちと愛情の感じ方』についてどうすれば良いのかと考えています。私は一人っ子なもので。
うちの長男は大きなお鍋にいっぱいの愛情を注いでも、まだ足りない。次男はちゃんと注げばお茶碗でも満たされる!そう感じています。
基本的には私が上に構うようにしていました。特に下がベビーの間は問題ないですしね☆
ただ、『上の子大事にしてあげて』論(保育園とか保健師さんは決まり文句で言ってくる)は『下の子は?!』と思うので、下の子にも個別で上の子に隠れて対応しています。
『オムツ、おっぱい、寝かしつけ』は下の子優先するけど、でも『これが終わったら◯◯しようねー!』(忘れてないよー!あなたの事見てるよー!!)とアピール!
ちょっと大きくなったら、一人ずつイチャイチャ時間を作って、『大好きよー!でも意地悪はダメよー☆優しいのが好きよ!!』と話してました。
ご飯の場所、お風呂、布団、ぜーんぶ『パパはイヤ、ママ!ぼくのママ!』とお互いが譲らず、毎日のように重たい愛と三角関係で悩んでます(笑)
最近は『順番ね!』が出来るようになり、トイレもそれぞれ行くので一気に楽になりましたー!
同居のお母さんに病院で言われたことを話してみるか、言いにくければ『お兄ちゃんとおでかけ』や『お兄ちゃんと家事』『お兄ちゃんと遊ぶ』時間を多目にとって、弟君をお母さんに預けてみてはどうですか?
これからイヤイヤ期のようなものが始まったり、手を焼くことが増えると思います。
そして、お母さん自身の気分転換もさせてもらって下さいね☆
長くなってすみません(>_<)