
コメント

ママリ
今後作る予定はないです🥺
たっぷり愛情あげたいなぁです😂
金銭的に余裕があったりしたら勿論2人目も考えますが、、、笑
ただ結婚して新しい旦那さんとの間に子供できて1人目と平等にだんなさんが愛せるのか、、?考えちゃいます😫w
悪いことなんてないかなぁと思います!

はじめてのママリ🔰
悪いことはないです
うちは逆に二人いますが、不安のが大きいですよ

退会ユーザー
一人っ子シングルですが
1人でいいと思ってます。
その分愛情沢山与えられると
自分はきょうだいが多すぎて
一人っ子に憧れてました

はじめてのママリ🔰
メリットとしては、
・一人っ子だと、金銭面で負担軽減が出来る。
・愛情が分散しない、偏りによる愛情不足がが発生しない。
・時間的余裕。
・もし下の子が出来て、その子が奇形等を抱えて生まれてきたら、上の子の負担となるが、そういった心配が無い。
デメリット
・子供の相手を100%しなければならない。(兄弟がいれば二人で遊んでて〜が出来る)
・大きくなった時、頼れる相手が居ない。(自分に何かあっても兄弟同士支え合う事が出来ず一人にしてしまう)
・成長の楽しみが一人だけになる。
・もしもの場合、すぐに諦めが必要となる。(子供が結婚しない人生を選べば孫は望めないなど)
並べたら色々ありますね。
私は出来れば兄弟を作ってあげたかったですが、持病があり、年齢的にも難しく、そして相手が居ないので無理だなと諦めてます。
一人っ子もメリットはたくさんあります。
なので、その点を生かして子育てをしていきたいと思ってます!
りん
そうですよね!!
愛情たっぷり育てられますよね😳❤️
その悩みは消えませんよね。。