
生後2ヶ月の娘の授乳について、母乳のみで体重が増えず悩んでいます。ミルクを足すべきかどうか、どのくらいの量・回数が良いでしょうか?
生後2ヶ月の娘の授乳について質問です。
退院後は母乳+1日3〜4回ミルクでしたが、1ヶ月検診で順調に体重増えており、ミルクを1日1回60mlで様子見をしてみてと言われて試していました。
その後、助産師訪問で、完母でもいけるのでは?と言われ1日10回の母乳のみでしていましたが、ここ1週間で体重がほとんど増えませんでした…
完母にこだわってしまい、娘に申し訳ないです…
ミルクを足していきたいと思いますが、どのくらいの量・回数を足すとよいのでしょうか😥?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

ミニー
授乳回数は増やす事はしないですか?
私は多いときで
14、5回授乳してました( ̄▽ ̄;)
それで、ミルクをお昼に1回と午後1回、寝る前の3回上げてましたが母乳が軌道にのってきたら回数を減らしていきました!

はじめてのママリ🔰
私だったら1日1回60mlに戻してみて、体重の増加を見ますね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
まずはそうしてみます💡
それでも増えが悪かったら2回、3回と増やしてみたらいいですね🍼- 12月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
通っている助産院で、2ヶ月で完母ならもう10回前後で落ち着くはずと言われ…😥
軌道にのるまでは頻回+ミルク1〜3回足してみます💡
ミニー
完母だと赤ちゃんがちょこちょこ飲みしたりするので
くわえてる時間が短い時などは頻回であげるといいかもしれません^^*
ちなみに3ヶ月入る手前位でやっと完全に完母になれましたよ🤩
はじめてのママリ🔰
その時々でくわえてくれる時間が短い時もあるので、そうしてみます!
3ヶ月くらいで完母になられたと聞いて私も少し希望が持てました🙇♂️
まずはミルク足して体重を少しでも増やしてみます💡
ありがとうございます🙇♂️
ミニー
あまり考えるとストレスで母乳に影響する事もあるので
あまり気になさらない方がいいですよ☺️
逆に、哺乳瓶もおっぱいも嫌がらずに飲んでくれてる赤ちゃんを褒めてあげて下さい🤗
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️そうですねあせ考えすぎないようにします😭
がんばってる赤ちゃんを褒めながらのんびりやってみます☺️💡
ミニー
ママリさんも頑張らずに頑張って下さい(•ө•)♡
息子はお腹減ってもそんなにぐずらなかったのでこっちから勝手に飲ませてました😅
赤ちゃんによってアピールしない子もいるので母乳が出るのであれば2時間置きに授乳してもいいかもしれませんよ^^*
はじめてのママリ🔰
今日はあまり母乳を飲めている感じがせず、私はしこりができていたのですが特にぐずらず😔
おっぱいがしんどくて2時間置きに飲ませてみました!
ミニー
しこりが出来ちゃうまで飲んでくれなかったんですね(´×ω×`)
勝手にあげて飲んでくれましたか?
2時間置きにあげるのは苦ではなかったですか?💦💦
はじめてのママリ🔰
3時間空くと、しこりができちゃいます😣
おっぱいは、一応ゴクゴク聞こえるくらいには飲んでくれていました!
2時間おきの授乳自体は苦ではなかったです^^
ミニー
母乳の出がいいんですね^^*
その時期にそんなに出て凄いです!!!
飲んでくれててストレスになってないならよかったです☺️
それなら、ミルクは足さなくても大丈夫だと思いますよ^^*
はじめてのママリ🔰
母乳はしこりがあるくらい出るのですが、体重増えずだったので😭
飲んだあともしこりがなくならないことも多いので、
あまり飲めていないのかもしれません😩
ミニー
飲ませる時にしこりを押し出しながら飲ませてますか?
はじめてのママリ🔰
そうしてるんですが、全部はなかなか取れなくて😭💦
ミニー
まだ1ヶ月だからそこまで沢山飲めないですよね(•́-•̀٥)
そしたら、押しながら搾乳するしかないですね💦
出ても出なくても苦労しますね(´×ω×`)