子育て・グッズ 歯固めって何ヶ月頃から使い始めましたか? 歯固めって何ヶ月頃から使い始めましたか? 最終更新:2020年12月29日 お気に入り 歯固め なな(5歳1ヶ月) コメント うっちゃん 4〜5ヶ月くらいですかね🤗モノを手で掴んだり舐め始めるようになったので、渡してみた記憶があります✨ 12月29日 なな 最近おもちゃを掴んで舐めるようになったのでそろそろですかね☺️ 12月29日 うっちゃん そうですねっ‼️ うちの子は、初め"ナニコレ〜⁉️"みたいな感じでポイってよくされましたけど、慣れてくるとペロペロカミカミしてました。 早い子だとその頃から乳歯が少しずつ生えてきます。うちの子はだいぶ後でしたけど、歯が生え始める頃は歯痒くてモノを舐めたり噛みたがるみたいです!あとは離乳食も5ヶ月あたりから始まるので、モグモグする練習にもなりますょ〜🤗 12月29日 くろすけ 4ヶ月〜使い始めました! 歯が生えてきてそこらじゅう噛むようになったので😂 12月29日
なな
最近おもちゃを掴んで舐めるようになったのでそろそろですかね☺️
うっちゃん
そうですねっ‼️
うちの子は、初め"ナニコレ〜⁉️"みたいな感じでポイってよくされましたけど、慣れてくるとペロペロカミカミしてました。
早い子だとその頃から乳歯が少しずつ生えてきます。うちの子はだいぶ後でしたけど、歯が生え始める頃は歯痒くてモノを舐めたり噛みたがるみたいです!あとは離乳食も5ヶ月あたりから始まるので、モグモグする練習にもなりますょ〜🤗