
おせちどうされましたか?悩んだ末に、昆布巻き、黒豆、きんとん、小魚の…
おせちどうされましたか?
悩んだ末に、昆布巻き、黒豆、きんとん、小魚の田作り、小エビが入ったものを1480円でスーパーで買いました。
雑煮とのっぺ作って、お餅を食べようと思います。
作ろうと思いましたが、作った方が高くつきそうで😳
毎年用意してくれてたおとうさんおかあさんありがとうと思いました😭
- ママリ(7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
栗きんとん、筑前煮、ローストビーフ、伊達巻、茶碗蒸しだけ作る予定です💡
栗きんとんは私しか食べないし、伊達巻は旦那しか食べません😂

たろうちゃん
栗きんとん
千枚漬け
たたき牛蒡
蓮根の酢漬け
…だけ作って(半分は旦那が作って)
黒豆
いくら
かまぼこ
昆布巻き
は買ってきたのを並べます💕
-
ママリ
どうしよう、めっちゃ作りますね!
ちょっと焦るので、また家でお正月迎えることがあったら挑戦します😂- 12月29日
-
たろうちゃん
沢山食べたいやつ
・栗きんとん
・千枚漬け
作った方が美味しかったやつ
・たたき牛蒡
だけ作る感じです🤣
機会があれば😊- 12月29日
-
ママリ
子供に継承出来る様に頑張ります!
参考になります❤️- 12月29日

はじめてのママリ🔰
おせちは実家いって食べます🤣
結婚して三年くらいは作ってましたがめんどくさいので作るのやめました😅
どうせ実家いって食べるし🤣
-
ママリ
今年はコロナで両実家行けないので、はじめてのおせちをかいました😂
私も帰ってたら用意しなかったです😂- 12月29日
ママリ
うちもほぼ食べないので形だけです🥺
もはや伊達巻は卵焼きにします😂
ローストビーフ作るんですね!凄い✨