※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょびすけ
住まい

北海道で一軒家にお住まいの方、何Aですか?😩いま30Aなんですが、まあよ…

北海道で一軒家にお住まいの方、何Aですか?😩
いま30Aなんですが、まあよく落ちる…。
電子レンジとケトルで落ちるんですけどこんなもんでしょうか😩

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は50Aです。
一軒家3人家族で40が妥当って何かで見ました👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンジとケトル同時だとうちも賃貸の時よく落ちていました💦

    • 12月29日
  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    そうなんですね😩
    コメントありがとうございます!

    • 12月29日
🍀さち&まり🍀

何度もブレーカー落ちるのはアンペアにも問題あるのも原因の1つですがブレーカーに癖がついて落ちやすくなることもあるそうです。電力会社が定期的に保安点検に宅内のブレーカーを見てくれますよね?その時にでもブレーカー内にあるヒューズ交換してもらうと改善される事もありますよ😊👍

  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    コメントありがとうございます!
    点検なんてあるんですね✨
    その時聞いてみます!

    • 12月29日
ままりぃ

新築一戸建ては60Aと言われてそのままです💦
一人暮らしで1kのマンションに住んでた時はよくレンジとケトルで落ちてました😅
4LDKのマンションで40Aだったので、もう少しアンペアあげてもいいと思います☺️

  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    コメントありがとうございます!
    60はすごいですね😳
    40に上げるか検討します!

    • 12月29日
こんにゃく大豆

もし電子レンジとケトルを同じコンセントに繋いでいるなら、それもブレーカー落ちる原因になりますよ😌

大体一つのコンセントあたり1500Wまでが目安です

いまは電気保安協会の方も外のメーターから異常がないか測定するだけて、宅内には頼まないときてくれないと思いました。アンペアをもう少し上げたほうがいいと思います

  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    コメントありがとうございます!
    そういえば同じコンセントです😩
    ケトルだけ別のとこでやってみます…

    • 12月29日
ママリ

我が家は4人家族で戸建てで60Aです🙋‍♀️

停電することは3年住んでないですが、電気代高いなーと思ってるところです🤪

  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    コメントありがとうございます!
    60は電気代高そうですね😳
    40に上げるか検討します✨

    • 12月29日
いと

IH使用で50Aです😊
30Aはすぐ落ちるかなー?と思います💦
IHじゃないなら40Aくらいで良いのかな?と思います🤔

  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    コメントありがとうございます!
    40に上げるか検討します✨

    • 12月29日
菜

30A使ってますが
エアコン、ヒーターに何か+して使うと一発で落ちるので
50Aに変更しました!!!

  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    コメントありがとうございます!
    やはり上げたほうが良さそうですね😩

    • 12月29日