![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の子供に抗生物質を飲ませる方法について相談です。アイスに混ぜると嫌がるようで、水で無理やり飲ませた経験があります。嫌がらずに飲ませる方法はありますか?
粉薬の飲ませ方について教えて下さい🙇♂️
中耳炎で抗生物質が処方されました!
昨日は2回アイスに混ぜて飲んでくれたのですが
今朝はアイスに混ぜてもダメで口から出してしまいました😭
一包無駄にしてしまったので次は飲ませないと!と焦ってしまい
もう一包は水に溶いて無理矢理
飲ませてしまいました(T-T)
このままじゃお薬飲むのが嫌になってしまうと反省しました、、
一歳半の子が嫌がらずに、バレずに飲ませる方法はありますか?
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
抗生物質は苦いですよね😢
お薬のめたねの抗生物質用とかはダメですか?
チョコ味ゼリーにくるんで口の中に流す感じです。
チョコ味とは言うけど、そんな感じはしなかったですが笑。
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
混ぜるといつものアイスの味じゃないので、挟むとか包んであげた方がいいと思います。
コーティングも溶けて苦味が出ますし…
お薬ゼリーも混ぜるのではなく包んで飲ませると大丈夫でしたよ。
-
はじめてのママリ
なるほど!!
ピンクの粉薬なのですが、それを見ただけで嫌がるのでアイスで包むのいいかもです😳♡
試してみます!ありがとうございました♡- 12月29日
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
うちはペーストにして頬袋に塗ってましたよ💡それで褒めていたら今はペーストにすると主人からスプーンで食べます(笑)逆に液体だと飲まないので必ず粉薬にしてもらっています!
-
はじめてのママリ
うちは逆で液体なら飲むのに粉薬だと飲みません(T-T)
ペーストにするのもやってみたいと思います!
ありがとうございました♡- 12月29日
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
ネットで「お薬玉」にするやり方がありました。
息子用にカロナールの処方があり、幸いまだ試すには至っておらずですが…
それをお薬ゼリーで飲ませたら味しないと思います。
-
はじめてのママリ
お薬玉!初めて聞きました😳
調べてみたいと思います!
ありがとうございました♡- 12月29日
はじめてのママリ
おくすりのめたねの抗生物質用あること知りませんでした😳
あとで買ってみたいと思います!
ありがとうございました♡