※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊娠・出産

妊娠初期で頭痛が続き、薬の葛根湯を飲んでもいいか迷っています。次の検診まで2週間あり、お薬だけもらいたいけど普通に診察されるでしょうか?一人目のときは予約以外通院しなかった。

妊娠初期で頭痛がおさまりません…😣

ここ数日ずっと頭痛でしんどく、おうちには市販薬の葛根湯があるのですが、飲んでもよいか悩みます💦

ちなみに次の検診まで2週間です
お薬だけもらいたくて通っても普通に診察されるのでしょうか?😅
一人目のときは特になにもなく予約以外は通うことがなくて…😶

コメント

R´s MaMa💜

妊娠中はアセトアミノフェンの鎮痛剤が飲めます!!!
病院だとカロナールという薬で処方されます😊
市販薬ですとタイレノールという名前で売られてる物が
アセトアミノフェンの鎮痛剤です☺️🤚
弱い鎮痛剤なので気休め程度かもしれませんが💦
妊娠初期の頭痛って本当にしんどいですよね😣💔
私もちょこちょこ頭痛あるので
少し頭痛するかな😭⁉️って時にカロナール飲むと効いてくれます😣

上の子が居ると、なかなかゆっくりもできないかと思いますが😭💔
お身体をゆっくり休めて下さいね❣️

かなた

こういう質問だと必ず良いですよってコメント入りますが葛根湯はオススメしません。

今日も病院が開いてれば受診してください。

ママリ

葛根湯はあまりよくないっていうのママリでみたことあります!
もし薬局で買うなら、薬剤師さんのいる薬局なら妊娠中でも飲めるアセトアミノフェンの痛み止め教えてくれると思います!