
ハローワークで製造の事務の仕事を見つけたけど、残業月20時間で夫が心配。工場勤務の方、毎日残業ありますか?現場事務が定時で帰ると抵抗ありますか?残業が気になって応募を迷っています。
何度か転職について相談させていただいています。
今度こそ!と思い、ハローワークに行ってきました。
見つけたのは製造のお仕事。
大手工場の生産ラインの事務です。
受けてみたい!と夫に相談したところ、残業有りが気になるようです。
残業月20時間。とハローワークに載っていました。
夫からすると、これ本当は残業もっとあるんでは?とのこと。
工場勤務の方、残業って毎日ありますか?
現場事務の人が定時で帰ったら抵抗ありますか?
月20時間が気になって、応募を迷っています…
- rest
コメント

まま
月20時間残業は子育てしながらだと厳しいかなと思いました💧あくまで個人の感想ですが、、
定時は何時間ですか?

みかん
私は製造メーカーの営業事務をしてました。
工場で働いてた事務の方も、私も残業してました💦💦
最初だけ残業少なくて、日に日に多くなってきました💧
残業20時間は子育てしててだと多いと思います😅
定時が5時半や6時だとして、そこから毎日最低1時間くらい残業。そこから子供迎えに行って帰宅してご飯作ってお風呂入れて寝かせて、翌日の保育園と自分達の準備もして…
と考えると、まず子供寝かす時間も遅くなると思いますし、一緒にいる時間少ないかなと思います💦
それに最低1時間なので、おそらく1時間半は普通に残業することあると思います💦
大体月20時間は目安で、少し大目に見ておいた方がいいと私は思います😓
参考までに…
-
rest
回答ありがとうございます。
そうなんですね、残業されてたんですね💦
私が応募しようとしてる会社も、残業は記載されていた20時間よりも多いと考えていた方がいいですね…
残業して帰って家のことするのも大変なのは目に見えてますし、正社員なら責任もあるから、今回は諦めた方がいいのかも…
大手なので組合がしっかりしている分、滅多に残業はないかなーなんてやはり甘い考えですね😣- 12月28日
-
みかん
そうですね…
私は残業10時間と聞いてたのですが、最終的には40時間超えてました🤣🤣🤣- 12月28日

ママリ
うちの夫の会社も求人で月20時間の残業って書いてますが夫は月100時間近く働いてます🤣
管理職なのもあるかもですが正直に書いたらハローワークで跳ねられるので馬鹿正直には書かないと思います💦
-
rest
回答ありがとうございます。
そんなまさかの100時間…
私も独身時代はあり得ないくらい残業してました💦
確かに馬鹿正直に書かないかもしれないですよね、- 12月30日

ぐるぐる
生産ラインの事務だと残業多そうですね💦
大手製造メーカーで働いていましたが、生産ラインの仕事だと生産計画とか製品の売れ行きで仕事量が変わると思うので、月20時間の残業と書いてあっても、残業が少ない月もあるだろうし、20時間以上残業がある月もあります。
新製品を出してバカ売れした時なんかは残業すごいと思います💦
大手だから組合が強いって訳ではないです。
私が働いていた会社は組合弱かったです。
-
rest
回答ありがとうございます。
ライン事務だと残業多いんですね…💦
ほんと新製品を出した時なんか、要注意ですね😵
製造メーカーで働かれていたとのことですが、生産計画はラインの人も交えて決定するか、ご存知でしょうか?
私は恥ずかしながら、会議などの場が苦手で、議事録などもかなり苦手なんです😣💦- 12月30日

退会ユーザー
ハローワークの人に会社さんに聞いてみてもらってはどうですか?
私もつい最近まで職探ししてましたが、残業〇時間と書いてあり、聞いてもらったところ「実際事務はほぼ残業ない」と言われましたよ!
-
rest
回答ありがとうございます。
そうなんですね!そういうケースもありそうですし、聞いてみようと思います!- 12月30日
rest
回答ありがとうございます。
私も厳しいように思えます。でも実際のところ、大手なら組合が残業も少なくしようと頑張ってるのではないか?とも思ってます…
甘いですかね💦
定時は8時半〜5時半です。