
最近、子供が手先を使った遊びをしたがっています。積み木や型はめが飽きてしまい、新しい遊びを探しています。ポットン落としは喜んでやっています。何かおすすめはありますか?
皆さんのお子さんは、どんな遊びをしていますか?うちの子は最近、できない、やれなかった事はやりたくなくなり、積み木も型はめもやらなくなってしまいました。型はめは、全部蓋から出して、それをまた蓋から入れたりしています。お絵かき先生で殴り書きしたり、磁石で遊んだり、シールを剥がしたりはしていますが、もう少し手先を使った遊びをさせたいなと思うのですが、何かありますか?ポットン落としは喜んでやってます。
- はじめてのママリ🔰

いち
そのころは
100均でパンチングボード?(ひたすら穴が空いた板です)と、それに挿す2、3センチの専用の短い棒があるんですが、
それをさして遊んでました💡
説明不足すぎますね😂😂

ガオガオ
ペットボトルの蓋を開けたり締めたりが好きでずっとやります😂
ペットボトルに限らず締める系の蓋が好きみたいです☺️
あとはおままごとですね🍎
切れるタイプの野菜などを切って半分こ、とか大好きです🥰
コメント