

みどりーず🥝
園にもよるかもしれませんが、うちが通ってる園ではいらないです☺️

ゴーヤママ
お弁当保育の時はスプーンフォーク必要ですが、0歳児クラスは手掴み食べ、1歳児クラスからスプーンを使い始めてます!
スプーンは保育園で準備してくれるので毎日持って行っていないです!

ゆう
3月までは園の物を使っていて不要でしたが、4月から個人の物を使うようになり、購入しました!
コロナの影響だと思います。
園によると思いますので、確認された方が良いと思います☺️

ママリー
持参するのは3歳児クラスからでした。
それまでは園が用意してくれます。

はじめてのママリ🔰
未満児では使わなかったですが以上児になってから年一回お弁当dayに持って行ってます。
園によるみたいですね😊

はな
園によりますがうちは0.1歳クラスは園のものを使っていて2歳さんからは持参です☺️!
使わなくても写真のものならお家やお出かけのときに使いやすそうですね😊
コメント