
木曜から熱が40度超で続き、唇の乾燥や目の充血、扁桃腺やリンパの腫れがあり、川崎病か心配。症状が続く場合は病院へ。
川崎病について質問です。
木曜日から発熱あり
今日で5日目多少前後しますが
毎日40度越えの熱がでてます。
唇が乾燥し割れてかなり痛がったり
目が充血してたり
扁桃腺とリンパの腫れ。
川崎病かな?と思う症状が多々あります。
発疹がでたり、BCGの跡が腫れる症状があるみたいなのですが
BCGの跡は晴れてません。
発疹は、言われてみればこれが発疹なのか?というくらいで
少しあります。
明日熱が下がらなければ総合病院に紹介状出すと言われたのですが
川崎病なら早めの治療がいいと書いてるのをみたので
救急に行こうか悩んでます。。
- ぴ(5歳8ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
入院するくらいの病気なので早めがいいと思いますよ💦

S
うちも今年1月になりました!
早めがいいので今からでも行けるなら行ったほうがいいかなと思います!
5日目なら結構治療が遅めになるかと思うので…

退会ユーザー
川崎病でも全ての症状が揃わない川崎病もあるみたいです💦うちの子は3日目の夜に症状が急に進んで全て揃って入院しました💦
早めに治療が始まったので軽症かと思ってましたが結構酷かったです😓
川崎病の疑いなら救急でも行った方がいいです💦

はじめてのママリ🔰
血液検査はしてませんか?
うちの上の子もなりましたが、全部の症状が出たわけではありませんでした(>_<)
早めの治療が大事だと言われました💦
心配ですよね💦

はじめてのママリ🔰
今年の5月に息子が川崎病になりました。
まだ一度も病院に行かれてないんですかね?
熱が5日くらい続いているなら救急に行った方がいいと思います。
うちははじめは溶連菌との診断でしたが抗生剤が効かず、全く治らずBCGが赤く腫れていたのでバタバタ病院に連れて行きました。

かなみん
12月1日から川崎病で入院してます。
冠動脈の改善見られずいまだに退院出来ていません。
40℃近い熱が出て、発疹、唇の割れ、赤み、目の充血、リンパの腫れが出てました。
溶連菌と診断されて、抗生剤服用してたけど良くならず、他の病院に行き川崎病と診断。急な入院でした。
早めの治療が大事だと思います。
早めに病院、救急で行くのをおすすめします。

mikan
目は充血気味じゃないですか?話を聞いた感じだと川崎病っぽいですね。
我が子は川崎病になりました。BCGのあとは腫れなかったですが他の症状がでました。
血液検査したら白血球の数が高すぎてすぐ大きな病院(福岡市のこども病院)に紹介状かいてもらいいきました。
解熱剤つかっても、最初は熱がさがっても少ししたらすぐ熱があがってました😔
コメント