

退会ユーザー
立てるようになったときに変えました(^^)

ゆー
寝返りするようになったときにかえめした!

ママーリ
5ヶ月くらいの寝返りができるようになってから変えました☺️

きりん
寝返りをするようになってから変えました!

退会ユーザー
寝返りしだして大変だったので
4ヶ月からパンツタイプです☺️

はじめてのママリ🔰
5ヶ月からかえました!

はじめてのママリ
おむつ替えの時に動いて大変になるまでねばりました😂8ヶ月です!

ぽん
寝返りしだしてからパンツタイプにしました

KG
寝返りするようになってから変えました(^ ^)

R4
5ヶ月でハイハイ、掴まり立ちするようになってからでした!

向日葵🌻
寝返りしたし足の力凄すぎて
変えにくいときあるし
そろそろ変えようと思ってます✨

退会ユーザー
つかまり立ちするようになってから変えました(*^^*)

🐼たれぱんだ🐼
ハイハイし出してからです😊

初めてのママリ🔰
つかまり立ちするようになって変えました!
うんちは、今でもたまにテープ使います!

まろ
おむつ替えの時にねがえりでテープが止められない状態が続いた時にパンツタイプに変えました!

おはる
ズリバイ始めたくらいです。
6ヶ月ですかね😂
テープの方がコスパいいので!

ままん
足をバタバタとよく動かす子だったので寝返りをする少し前からパンツにしました!
テープだと動いてしまって替えづらくて( ̄▽ ̄;)

yuki
生後2ヶ月でムーニーマンSサイズに変えました!とにかく足バタバタさせて力も強いし、おむつ替えに手間取るのとテープの止め具合によっては横からおしっこが漏れることも多くて大変なので( ;´Д`)💦

Ririkiii
寝返りを4ヶ月ではじめて、5ヶ月近くなって動いて動いて大変になったので、試しにメリーズのパンツMをはかせてみたら、ぴったりだったのでそこからずっともうパンツにしています♡早いかなと最初は思ったのですが、そんなことなくおむつ替えも楽なのでよかったですよ♡

とも
3ヶ月ぐらいからパンツに変えました!

あむ
寝返りするようになってすぐ変えましたー!
寝返りは3ヶ月でマスターしてました!

ちびまるママ🐣
寝返りをしだしたタイミング✨寝返りをしだすとテープは難しいです😂

ことね
何とかテープでねばってますが次からパンツにしようと思ってます💦

はじめてのママリ🔰
5ヶ月頃から背中漏れがひどくて、うんちポケットが付いてるパンツに変えました!

三児ママ
動き回って変えづらいと思った時!

はじめてのママリ🔰
足バタバタしてテープじゃ大変になったので、4ヵ月でパンツに変えました。

♡mama♡
上の子は8ヶ月、下の子は1歳2ヶ月の伝い歩きの頃です。
コメント