※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ににに
子育て・グッズ

子どもの靴を整理しましたが、思い出があって寂しい気持ちになりました。これからも増えたり減ったりするんだろうなと感じました。

質問でもなんでもないんですが…
子ども2人分の靴を今まで全部取っていたわたし…
今日、ファーストシューズ、保育園入園時に履いてた靴、まだお下がりに回せそうな靴以外を全て処分しました😅
いい加減整理しなきゃな…と思っていたんですが踏ん切りがつかず💦

いざ全て出してみるとどれもこれも思い出があって泣きそうになり😭笑
でもこれからまだまだ増えるし、もうどれもボロボロだし…で処分しました😭
これから服やおもちゃとかもこうやって増えては減っていくんだろうなぁ…と少し寂しくなりました😢

コメント

deleted user

私は子ども服でまさに今日同じことしてました😂💦
本当、全部に思い出が詰まってて泣きそうでした😭笑

  • ににに

    ににに

    子ども服なんてもっと捨てれません😂
    新生児の肌着から残してます😂笑

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

わかります!私も今年二人目出産して、次はもうないなー。と家族計画終了なのですが、夏に着たベビー服とかも捨てれず段ボールにしまってしまいました😢
長男も小学三年生なのですが、宿題のプリント1枚たりとも捨てれず、ずっーととってます😭
大したものでなくても、思い出ありますもんねー⤵️
私も片付けたいけど…踏ん切りつきません‼️

  • ににに

    ににに

    宿題のプリント…!?
    もう未来の自分を見ているみたいです😂
    保育園から色々作品(凄いのからよく分からない物まで笑)を持って帰ってくるのですが、それも悩みどころです😅

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も保育園の製作も、ばっちりとってます‼️そしてクリスマスに作ってきたツリーとか、お雛様とか、そのシーズンが来たら飾ったりしてます💦今度娘も保育園に通い始めたから、ますます増えてくー(涙)
    よく作品とかは、写真におさめてから捨てるなんて、聞くけど…そんな事出来なくて😭

    • 12月29日