
10月に帝王切開で出産後、AST、ALTの数値が高め。再検査しても改善せず、母乳育児中で不安。肝炎の可能性は低いとのこと。手術前は問題なし。原因不明で薬を処方されました。
10月に帝王切開で出産しました。その後の血液検査からAST、ALTの数値が高めでひっかかっております。
再検査になり何度か血液検査に行ってるのですが、よくならず、2ヶ月経った今はまた少し高くなり60代です。
母乳育児をしているので、肝炎など不安ですが、先生いわくその可能性は低いとの事です。
手術前の血液検査ではひっかからなかったです。
原因不明で、今日薬を処方されました…
詳しい方いませんか?
または同じ経験した方いますか?
- なーまま(4歳6ヶ月)
コメント

𓆡mimaman's𓆡
ご出産おめでとうございます!すいません質問とは関係ないですが驚きと凄さでコメントさせてもらいました!
60代でご出産なさったんですか?
なーまま
あ、すいません!説明不足でした(笑)数値の話してます(笑)
𓆡mimaman's𓆡
あっ!そうですよね🤣
文章が私もみすりました🤣
なーまま
面白かったです(笑)
𓆡mimaman's𓆡
めちゃくちゃ恥ずかしいです🤣
なーまま
たぶん60代で妊娠出産は出来ないですよねww