※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
その他の疑問

マスクもう店でもよく見かけるようになりましたが、皆さんマスク使い捨…

マスクもう店でもよく見かけるようになりましたが、皆さんマスク使い捨てしてますか?それとも洗って何回かつかってますか??
洗ってる方はどう洗ってますか??
あたしは2回は洗って使うのですが、そのまま洗濯機に服とかと一緒にインして洗ってます😅😅
本当はあんまり良くないんですかね?
ずーっとそうしてきて風邪やコロナにはかかっていないのでまだ続けてるのですが…
やっぱり使い捨てにしたほうがいいですかね??😅

コメント

あーか

人が多いところや長時間の外出、病院などは使い捨て。
ちょっとしたコンビニまでとか送り迎えは洗えるマスクを使ってます( ´ω` )/

ネットに入れて服と一緒にINしてますよー!
もしコロナウイルスがマスクについてたとしたら、服にもウイルスついてると思うので💦

  • りこ

    りこ

    あたしもそんな感じです!人が多そうなとこは使い捨てって感じです!

    確かにそーですよね😅

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

使い捨てマスクは捨ててます😂
使い回すときは洗える布マスク
使ってます!

  • りこ

    りこ

    使い捨ても2回は洗って使ってます(笑)
    洗えるマスクは普通に服とかと一緒に洗ってます??

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットに入れて服と一緒に
    洗ってます😊

    • 12月28日
  • りこ

    りこ

    ありがとうございます!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

うちは使い捨てにしてます!
スーパーに1回行っただけーとかなら使い回ししたりもしますが、基本的には使い捨てです。
布マスクはハンドソープで手洗いして部屋干ししてます。
なんか洗濯物と一緒に入れるのと、外に干すのが、清潔な気がしなくて💦(下着も入ってるし、外には黄砂も飛んでるし)
仕事場が不特定多数と接する、密になりやすい、電車に乗るとかもありますが。

  • りこ

    りこ

    マスクももう店で売ってますもんね!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに高くもなくなってきましたし、本来使い捨て(そもそも1回外すごとに使い捨てしないとウィルス対策としては意味ない)しないと意味ないので、使い捨てです!
    もはやマスクも感染対策もありますが、誰かに飛沫を飛ばさないための意味と、マスクして人に迷惑かけないように予防してますよーというアピールというか😅が強くなっているので、その意味であれば使い捨てを使い回しても布マスクでもいいと思ってます💦💦

    • 12月28日
deleted user

ウレタンマスクを洗って何度も使ってます!
全然へたらないので、いつ開封したのか分かりません😅
不織布マスクは耳が痛くなるので苦手で使っていません。

らぴす

不織布は基本的に使い捨て、たまに徒歩数分で玄関で引き渡しの保育園の送り迎えだけしか使ってないときは送迎同じものを使っちゃいます💦

洗えるマスクは一応ハイター漬けにして殺菌してから洗濯しています。お洋服とかも気になりますが、やっぱり一番会話とか飛沫が気になるかなーって😲💦

しま

洗えるマスクをメインで使っていますが、不織布のマスクも2回くらい洗って使ってます😀
前まで洗濯機で一緒に洗ってましたが、柔軟剤の匂いをゼロ距離で嗅ぎ続けるのが辛くなって洗面器で浸け置きするようになりました😅

3kidsママ

使い捨てマスクは一回で捨てて
洗って使えるマスクは一度お湯で手洗いしてからネットに入れて洗濯機かけてます😄🌟

空色のーと

布マスクは意味ないので、不織布マスクしか使いません😅

  • りこ

    りこ

    布意味ないんですかー??

    • 12月28日
  • 空色のーと

    空色のーと

    全く無意味では無いですが、小さなウイルスは布マスクでは防ぎきらないので、コロナ対策としては意味ないです💦

    • 12月28日
  • りこ

    りこ

    そうなんですね(T . T)ふつーに使ってましたwww

    • 12月28日
  • 空色のーと

    空色のーと

    くしゃみなどの飛沫をブロックする意味では、役に立つので、そういうための利用ならありだと思いますよ😊

    • 12月28日
deleted user

不織布は肌荒れするので、1度夫が使った不織布を洗って、荷物を受け取る一瞬用に使ってから捨てます。

普段はウレタンマスクがメインでたまに布マスクですが、特に回数は気にせず洗って使っています(笑)
その分、枚数は沢山あります。

洗い方は、洗濯洗剤で浸け置き→手洗いしてから、干す時に高濃度アルコールスプレーをして室内干ししています。

服と一緒だと、着けた時に柔軟剤の香りが気になるのと、外干しだと外の臭いが付いてそれも気になってしまうので💦

マスクは口腔内の湿度を保てるので、布でもウレタンでも、しないより遥かに効果ありますよ。

不織布でもきちんと装着していなければ防御力は布マスク以下ですし😅

はじめてのママリ

50枚500円くらいで買えるようになったので、使い捨てです😀仕事柄、布がNGなのも理由です🌟
子供は布タイプです🙆