

はじめてのママリ🔰
様々な紐通し(チーズとねずみ)をするのは頭のトレーニングになりますよ。通すだけでなく元に戻す道筋を考えれるので、とてもよい玩具だと思います。
あとは積んでいく遊びも手先をつかいますし、パズルもいいですね!ちょうちょ結びやボタンなどを始められてもいいかもしれませんね☺️

はじめてのママリ🔰
うちも月齢同じくらいの娘がいます😄🌸
紐通しのおもちゃがあって、ちょっと前までブームでした!最近飽きてきちゃったけど🤣
ビーズ、すごいですね!器用、不器用の定義は分かりませんが、集中力はありそう✨✨これからどんどん器用になっていきそうですね!\(^^)/
◎ペットボトルキャップを開ける閉める
◎お風呂でペットボトルからカップに水を注ぐ、入れかえる
◎パジャマのボタン
◎洗濯物たたむ
などなど、うちは遊びというより生活のなかで手先を使ってます🌼ちょっと難しくて楽しいみたいですよ♥️
コメント