![kosaku0925](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゅん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん☆
あたしもチャレンジ
やってますが
今だにbabyのままですよ?!
違うのかな?
あたしは生後半年から
やっていて
教材が届かないことは
今までないです!
返事が
ちょっと違ったら
ごめんなさい( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
![にゃっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃっきー
プチも月齢ごとなのでそのまま切り替わりますよ!
でも、配達日が変わるんですがそれは地域によってかわりそうですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
kosaku0925
そうなんですね!!!
babyで1歳○ヶ月号とあってぷちでは○月号とかいてあったので混乱してました😭😭- 8月5日
-
にゃっきー
ごめんなさい!思いっきり間違えてました!
確かに我が家の10月生まれの1歳10ヶ月の息子はプチで○月号で届いてます。
調べたところプチの4月開講までは1歳○ヶ月号で届きます。
なので生まれた月によってもらえない教材が出てきます!!
8月生まれの子だと1歳7ヶ月号まで届いてからプチに変わります。
遅めの3月生まれの子だと1歳になってすぐプチにかわることになりますね!!- 8月5日
-
kosaku0925
やっぱりそうなんですよね😭😭
なので2017年4月からはぷちに変わり、
1歳○ヶ月号から○月号にかわるということですね😭😭😭
ふと思い出し寝れずに考えていました😔
ありがとうございます(^ ^)!- 8月5日
![kosaku0925](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kosaku0925
2017年4月で1歳5ヶ月です👶🏻💖💜
ということは、ぷちの教材はまだもらっていないということですか😭😭😭??
babyの教材で1歳4ヶ月号以降もほしいものがあり、、、 1歳5ヶ月号から来なくなるのかなとふあんになってます😱😱
babyのお届け回数も生まれつきによって違うみたいです😭😭😭😂
問い合わせてみるのがいいんですかね😔🌟
夜分遅くにありがとうございます😣😣😣
![にゃっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃっきー
http://www2.shimajiro.co.jp/baby/2015/lineup/kyouzai05.html
ここがわかりやすそうです!
-
にゃっきー
見てみたら途中までもらっていて途中からは知らない教材だったのでもらえない教材があるってことだと思います(´・ ・`)
やはり1歳11ヶ月号まで届く人はその分支払いも多いですし届く回数も多いということになりますね。
どうしても欲しいなぁと思うのであれば
きっとそういう質問多いと思うので問い合せて購入はできないか確認してみてください💓
ちなみに誕生日号かプチ開講か忘れましたが
もらえるプップーがお気に入りですし
プチの教材もbabyでもらえるものに劣らずですよ♪
私はEnglishの4月開講号を申込みました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )- 8月5日
-
kosaku0925
確認のためにも一度問い合わせてみます💗💜
私も小さい頃こどもちゃれんじをしていて
しまじろうが大好きだったので
こどもにもと思い受講しました😭💗
もらえるプップー楽しみにしてみます😊💗
Englishも気になるのですが
やはりいいものなんでしょうか😭😭?- 8月5日
-
にゃっきー
そうなんですねー💓
私は親がそういうのに興味がなくてチャレンジを少しやったことがあるだけだったので息子には色々吸収できるものがあればいいなと思い受講しました!
プップーなかなかすごいです!!笑
まだ申し込んだだけなのでなんとも言えませんが
しまじろう受講してる人は少し安く受講できますし、そこまで高くないですよね!
20年後のことを考えると英語は絶対しゃべれた方がいいと思いますし、もしかしたらその頃には中国語が喋れないと就職に不利になっているかも....など
どうなっているかわからないなと思って
今出来るのはとりあえず英語は楽しんでできる小さいうちから慣れ親しめたらいいなと思いました💓
これで英語を好きになって得意になってほしいです!- 8月5日
kosaku0925
2017年4月からbabyからぷちに変わるんですけどそしたらbaby1才号の1歳4ヶ月号までしか受講できないことになるのかなと思い😭😭😭
ちゅん☆
あたしが
聞いた話によると
入った時期で
babyとプチで
名前が違うだけと
聞きました!
2017年4月だと
お子様は1歳5ヵ月ですよね?
あたしの子供は6月で1歳に
なって2017年の2月までは
babyと言われました!
あたしたちは
契約が違うのかな?
あたしは
生後半年から1年8ヵ月まで
babyといわれましたよ!
もしかしたら
あたしの子供が2月の時に
あたしも継続するなら
3月からプチに
なるってことじゃ
ないんですかね??
文の意味が
わからなかったら
ごめんなさい(><)
kosaku0925
返信ずれてしまいました😭😭
ちゅん☆
今あたしネットで
調べてたんですけど
ベビーとプチは
全然教材違うんですね(⊙⊙)!!!
初めて知りましたw
これは問い合わせして
聞いてみないと
確かに微妙ですね(><)
あたし一括て18ヵ月分
払ったんですけど、
確かに急に切り替わって
欲しかったの
もらえなかったら
嫌ですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
こちらこそ
わからないのに
気になって回答して
しまって申し訳ないです↓