
赤ちゃんのおもちゃについて相談です。月齢に合わせたおもちゃを選びたいと思っています。いつ頃に何を与えるのがベストか教えて欲しいです。
2ヶ月の赤ちゃん、おもちゃは何を買ってあげたらいいですか🧸?今はメリーが楽しいみたいで、音楽に合わせながらラトルでリズムとってあげると声出してニコニコしてくれます🥰だいぶ前から追視?も出来ていて興味のある方に顔向けたりしてます!
クリスマスには、ベビージムとガサガサ音のなる人形とオーボールとソフィを買ってあげました!
月齢に合わせて、成長に合わせておもちゃを与えてあげたいと思っているのですが、いつ頃に何がベストなのかいまいちわからなくて🙌🏻💦何ヶ月頃にはこれで遊んでたよ!とか教えてくれると嬉しいです🥺
- はじめてのママリ(生後4ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ここ
布の絵本(色々ついてる奴)が娘のお気に入りで、お出かけの時は必ず持って行きました😊
紙類は食べたり舐めたりしてしまいます💦
手首につけて振って遊ぶおもちゃも重宝しました🙌

れい
うちも最初に買ってあげたおもちゃがメリーで今では1番のお気に入りで手に持って遊ぶようになったのは4ヶ月なってからですね〜🥺✨あとは2ヶ月からのおもちゃを2ヶ月のときにあげてもまだ持つ力もないし全く遊ばなかったです😂4ヶ月なってやっとおもちゃを持って口に入れたり振り回したりするようにはなりました😂あとはオーボールも面白いみたいです( ´-` ).。oO
-
はじめてのママリ
メリーみんな好きなんですね♡うちもつけた瞬間笑顔になります🤣握って遊ぶのはまだまだ先なんですね🙄今のうちはラトル鳴らしてあげたり歌ったり本読んであげたり、こっちが何かしてあげるしかないんですね🙌🏻参考になります✨ありがとうございます😌
- 12月28日

あたん
メリーは寝返り出来るまで
ずっと使っていました!
そのあとは音が鳴るおもちゃを
ふったりしてましたが
動けるようになるとおもちゃより
探検ばっかりしてました!
8ヶ月くらいから手押し車で歩き出して
11ヶ月でボール落としはハマってました♫
でもおもちゃって一時期なんですよね😂
結局うちの子は絵本ばっかり喜びます。
-
はじめてのママリ
今のうちはメリーがあればとりあえず大丈夫そうですね🤔?ボール落として楽しいなんて…可愛いですね🥺💗(笑)色んな刺激を与えられるように出来るだけ買ってあげたいけど、高い割にすぐ使わなくなるんだろうな〜とは思ってましたが、やっぱりはまるのは一時なんですね🤣
おすすめの絵本とかありますか?🥰- 12月28日
-
あたん
ボール落としは
くるくるチャイムっていうおもちゃが
あるのでそれがおすすめです😉
後はマヨネーズとかリモコンがついた
いたずらのおもちゃも一時期遊んでました🥰
オススメの本0歳なら
いないいないばあ
しましまぐるぐるとかいいかなと♫- 12月28日

初めてのママリ
二ヶ月になると、ハンドリガードと言って、自分の手を見つめるようになると思います✊自分の体の一部であることを実感するための大切な発達です🥺
なので、手につけるラトルとか、握れる玩具、音の鳴る玩具、がいいと思います⭐️
また、画像を見つけたので見てみてください♫
-
はじめてのママリ
聞いたことあります!!1ヶ月半頃から必ず左手で指しゃぶりするんですけど、その指が自分のものだったと気づくんですね🥺?!可愛い…🥺(笑)
手につけるやつ売ってますね✨早速つけてみます🥰画像まで丁寧にありがとうございます🙇🏼♀️✨- 12月28日
はじめてのママリ
ガサガサなったりするやつですかね?💡布絵本と手首につけるおもちゃ買ってみます✨ありがとうございます😉