
コメント

はじめてのママリ🔰
年賀状にするときはデータも買っていました😊

まー( ゚∀゚)ー*
実際、データをどうこうはあまりしなくて、自宅で現像するくらいですけど、一万の差なら、一生ものだし、購入しとこうかな、と私ならおもってしまいます。
ただし、一歳の写真くらいで、七五三などは、数枚のデータで十分かな?と思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
そうですよね、撮影が一度きりなら一万円を頑張って買ってもいいかもしれないですね✨- 12月27日

かた子
娘の時にはこどもスタジオで撮っていたので、データを買い自分で現像して両親と義両親にも渡していましたが、息子は写真館で撮影したので、データの値段が全然違っていてやめました(^◇^;)
見せるだけにします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
データを買って自分で現像するなら全カットがいいですよね✨- 12月28日

はじめてのママリ🔰
わたしは、どんな子供の写真も全て欲しい!というわけではないので、そのような価格設定なら、12カットの方にします😊
データを買わないという選択肢はないです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
12カットにしますかね✨
なぜデータは必ず買いますか?- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
特に深い理由はないです😅
でもせっかく綺麗に撮ってもらった写真なので、後から印刷したり年賀状に使ったりアルバムを作ったりできるかなーと思って買ってます!- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね☺️後から印刷して飾ったりできますもんね❗
ありがとうございます✨- 12月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
娘が将来いい写真が一枚あればと思い撮りました!年賀状だとデータ必要ですよね!✨