
義父の短気な性格が気になり、孫を大切にするあまり周囲を考えない行動に不安を感じています。子どもが義父を嫌う可能性もあると思っています。おじいちゃんおばあちゃんをあまり好きでない子どもはいますか。
私は義父が好きではないことはないのですが、
短気すぎてそこが嫌いです。
しかも孫命なのは嬉しいですが周り見えてなさすぎて
ヒヤヒヤドキドキする発言や行動が
ありすぎます。私は直接全然言えるのですが、
いつか子どもがおじいちゃん嫌ってなっても
仕方ないなあと思います。その時は自業自得かなと。
おじいちゃんおばあちゃんのこと
あまり好きじゃないお子さんいてますか?😂
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

K(25)
🙋♀️
この前 酔っ払いの義父息子抱っこしながら階段で転んだり。。。
声でかいし 口悪いしタバコ臭いし最悪です🙃

mai
うちの義父は座ってくつろいでばっかりで遊んでくれないし、一か月に何回も会うわけじゃないから、嫌い!みたいな感じです😂
お金を沢山遣ってもらってるので、逆にもう少し愛想振りまいて😱ってなりますw
ヒヤヒヤドキドキは嫌ですね...怪我しなければいいけど...
K(25)
息子は義父が抱っこした時だけギャン泣きします❤️(笑)