※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ssh
住まい

家の中で出る蟻について相談です。現在、中古戸建て12月の初めに引越し…

家の中で出る蟻について相談です。
現在、中古戸建て12月の初めに引越しで住み始めたばかりです。家の決まった場所(一階のリビングの出窓)にアリが出て困っています。
毎日出るのではなく、1度目は引越してすぐ出窓にアリが数匹いるのを発見しました。その後、アリがこないスプレーを撒き数日後に1匹出たのみで出てませんでした。
ですが、今日またアリが10匹以上いました。行列でいるわけではなく、アリだ!と思い見つけると、ここにも、ここにもという感じで出ています。
対策や同じような方おられますか?
よろしければお話し聞かせてください。

コメント

コキンちゃん

スプレー効かないですよ😭
アリの巣ころり?
なんか置いとく餌のやつが1番効きます!
うちも山なので対策しないとすぐに列作ってます😭

あ…ってなったらすぐ買っておいたらいませんよ🙋‍♀️

  • ssh

    ssh

    早速ありがとうございます!
    やっぱりスプレーより置き型ですね!!置き型は家の中に置いて大丈夫ですか?💦
    その出窓のすぐ下は花壇(まだ何も植えていません)なのですがそちらに置くのでしょうか?
    また、置き型のものを置くと呼び込み?みたいになってアリが群がってくるということはありますか?

    • 12月27日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    中だと子供が触るので
    それなら外でも大丈夫だと思いますよ!!
    全然群がりません!
    むしろ入れ入れって近づけると入らないやつもいました😂
    どんな仕組みなのかは分かりませんが
    入ってくんでしょうね🤔笑

    余計に寄ってくることはないので大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 12月27日
  • ssh

    ssh

    詳しくありがとうございます😭
    早速Amazonで注文したいと思います😊❤️

    • 12月27日