

退会ユーザー
うちはクリスマスケーキも普通にあげました💓
ご飯の後だし1カットも食べないしたまの特別な日なので
2歳のバースデーはケーキ買います🙋♀️🙋♀️

はじめてのママリ🔰
同じ月齢です!
2歳はケーキ屋さんのケーキにします☺️
私が買ってるケーキ屋さんはそこまで甘すぎないですが同じく気にはなるのでちょっとだけあげて後は大人で食べます😌

かぴまる
1歳の時はケーキをあげませんでしたが、2歳になって大人の食べ物も食べるようになったので、ケーキ屋さんのホールケーキをカットしてあげました🥳
生クリームのものだったのでたくさんはあげてないです!
ただ今思えばフルーツがたくさん入ってるロールケーキのようなものでも良かったなあと思ってます😂

ママリ
1歳のときはネットで子供用ケーキを買って(息子は食べず大人で消費しました😂)、2歳のときはケーキ屋さんのフルーツゼリーにしました✨
保育園では月1の誕生会でケーキ食べてるみたいですが、家では3歳くらいからあげようと思ってます😊

まぁいっか🙃
2歳のお誕生日から市販のケーキ解禁しました🙌🏻💗

チッチ
ケーキ屋さんでキャラクターケーキを
作ってもらいました😆
まだ、パクパク食べるわけじゃないから
良いかな~って感じです🎵
半分、親の自己満ですが...😅

退会ユーザー
我が家は1歳も2歳もピジョンの手作りケーキセットで作りました(^^)♡
2歳5ヶ月で迎えた先日のクリスマスで豆乳クリームや米粉のスポンジなどのシャトレーゼ(名古屋にあるかわからないですが市販のものです)のケーキデビューしました!
予定では3歳の誕生日で普通の生クリームのケーキを食べさせようと思ってます💙
うちは割と厳しめだと思います😣
コメント