
コメント

はじめてのママリ🔰
住友生命の友達におすすめされました!ソニー生命のドル積立です!
息子も私も旦那もみんな入ってます!
学資として使うママさんが多いみたいです!

さとぽよ。
日本生命に年払い、10年払いで入っています😌
2歳からだと%かなり低いですよね😣
-
凛瑚
お返事ありがとうございます🙇♀️
保険というものが初めてなので何も分からない状態です😭すみません💦
ちなみに月々いくら払ってますか?- 12月26日
-
さとぽよ。
年28万です😊
入る方の年齢とお子さまの年齢で%変わるので損する可能性もありますよ。- 12月26日
-
凛瑚
なるほど✨
ということは1ヶ月2万ちょいってことですね😭
ありがとうございます🙇♀️- 12月26日
-
さとぽよ。
金額によっても%変わりますよ。
あまり少ないと貯金と変わらないと思います。- 12月26日
-
凛瑚
そうですよね貯金だけだとちょっと…て感じですよね😅
やっぱり年が関係してくるんですよね😭- 12月26日
-
さとぽよ。
うちは、主人も年齢高いため妊娠中から資料請求して比べてました。300万以上じゃないと%いい感じじゃなかったです。
2歳過ぎてるなら一括とか5年払いとかじゃないと厳しいかもしれないですよね。- 12月26日
-
凛瑚
分かりました、ありがとうございます😭
- 12月27日

rur
ソニー生命のドル建に入ってます✨
-
凛瑚
お返事ありがとうございます🙇♀️
ちなみに月々いくら払ってますか?- 12月26日
-
rur
2人分で、約2万8千円払ってます😊
10年間で払い終わりになります!
そこから返戻率が上がっていきます😊- 12月26日
-
凛瑚
なるほど✨
やっぱそれくらいはするんですね😭
ありがとうございます🙇♀️- 12月26日

かもあ
日本生命に入っています。
上の子だけ。
下の子は入っていません。
今から入るか悩んでいます。
-
凛瑚
お返事ありがとうございます🙇♀️
ちなみに月々いくら払ってますか?- 12月26日
-
かもあ
月4万7千円で5年払い込み完了です。なので、上の子が6ヶ月くらいで始めたので、もうすぐ払い終わります。
そのタイミングで、下の子入るかなとか考えていますが、もう3歳。。損せず、わずかでもプラスなのがあれば入ろうかと考えています。- 12月26日

まい
長男1歳の時に
フコク生命とメットライフのドル建て
ドル建ては解約時にしかお金こないので、フコク生命でも入りました‼️節目節目でお祝い金が貰えるのが良くて💡それと、兄弟割りがあり、子供3人の予定なので❤️
-
凛瑚
お返事ありがとうございます🙇♀️
なるほど✨
完全な貯蓄って感じでいいんですかね?
ちなみに月々いくら払ってますか?- 12月26日
-
まい
年払いにした方が少し安くなったので、どちらも年間15~16万払ってます😃
早く払ってしまった方が返戻率上がるので、10年で払ってしまいます‼️
10年間はキツキツだけど😭💔- 12月26日
-
まい
学資は返戻率悪いし🤷♀️
学資しなくていいよー
とか意見も聞きますが...
私の場合は、手元に置いてて貯金するのが苦手なので、絶対に貯金出来て、銀行の利息よりも良いので始めました🎶✨- 12月26日
-
凛瑚
私も貯金が苦手で…😅
なので色々と探してます😭
年払いで探してみます、ありがとうございます🙇♀️- 12月27日

はじめてのママリ🔰
既に2歳になられてるのなら
学資保険高くないですか?
今の学資保険は利率悪く、
年齢も結構大きいので
損したりするんじゃないかな…💦と思いました。
私はメットライフのドル建て保険を学資代わりにしてます。
ドルによって変動しますが
だいたい月に3万~32000円くらいです。
10年払込なので10年はおろせませんが
利率はいいので銀行で貯金するよりましです。
-
凛瑚
お返事ありがとうございます🙇♀️
学資保険より普通の保険のがいいのですね😭
ありがとうございます🙇♀️- 12月27日
凛瑚
お返事ありがとうございます🙇♀️
ということは一応学資保険という名前ではないけどそういう使い方が出来るってことですね?( ¨̮ )
ちなみに月々いくら払ってますか?
はじめてのママリ🔰
そうですー!
年齢と払込期間によって最低金額が変わるみたいです!息子は10年払い込期間の8000円ちょいです!
凛瑚
ありがとうございます😭