 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
我が家は地方銀行です。
家や職場からのアクセスがしやすく18時までは手数料かからない、土曜日も午前中は手数料かからないなど利点が多かったので。
周りの地方銀行で、使い勝手の良いところにしたらどうでしょうか?
 
            らら
ゆうちょと同じく全国どこでも比較的多いUFJで作ってます!
でも子供に渡すわけではないなら私なら地方銀行にします😊
- 
                                    ママリ 地方銀行にしようと思う利点は上の方と一緒の理由でしょうか? - 12月26日
 
- 
                                    らら そうです😊 
 仕事で経理してて定期的に信用金庫行くので地元の信金使ってます!- 12月26日
 
 
            s♡
うちは、利率が良いと噂の
楽天銀行とジュニアNISAしてますよー👏🏻👏🏻
- 
                                    ママリ 気になります! 
 楽天銀行の入出金はコンビニでされると思いますが手数料はかからないですか?
 ジュニアNISAってなんでしょうか?宜しければ教えていただきたいです!- 12月26日
 
 
            優龍
JAがいいと思いますよ。
コンビニでも
平日出し入れ無料でできるので。
- 
                                    ママリ JAの選択肢がまったくなかったので検討してみます! 
 その他利率とかはないですよね?- 12月26日
 
- 
                                    優龍 
 銀行の利率はほぼないに等しいです
 
 ネット銀行なら
 少し高いですが
 やはり窓口がある方が私は安心します- 12月26日
 
 
            はじめてのママリ🔰
イオン銀行です😊ゆうちょやイオン系列でおろせる、普通預金は郵貯の10倍の金利で定期預金は20倍の金利です。通帳がないのが気になる人には向いていないと思います。アプリから定期も始められて普通預金に入っているお金の中から最低月500円以上で6か月なのではじめやすいです。
- 
                                    ママリ イオン銀行もそんなに利点があるんですね!検討してみたいと思います! 
 家の近くにイオンがないですが利点はありますかね?
 作るときはイオンに行かないとだめなんでしょうか?- 12月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ネットで作れるので大丈夫です😊イオンがなくてもイオン系列や郵便局があれば使い勝手は良いと思います。 - 12月26日
 
- 
                                    ママリ イオン銀行について調べてみたのですが、Myステージによって金利が変わるのですかね??入出金が多いとステージがあがる感じですか? - 12月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 入金額は関係しないです😊子どもならインターネットネットバンキングの登録(使わなくても登録した方がポイントが貰える)か定期預金(月500円から)をすれば普通預金の金利が上がってゆうちょの10倍になります。 - 12月26日
 
- 
                                    ママリ あ、伝えミスですね! 
 入金の回数でステージ変わるのでしょうか?- 12月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 特に変わらないです😊 - 12月27日
 
 
            ♡♡♡
ろうきんで作ってます!
- 
                                    ママリ お恥ずかしながらろうきんについて無知なのですが、普通の銀行と一緒なのでしょうか?金利とかありますか? - 12月26日
 
 
            はじめてのママリ🔰
楽天銀行にしています。
楽天証券も作って運用しています😊
- 
                                    ママリ 楽天銀行の方多いですね! 
 宜しければ楽天銀行の金利と楽天証券の運用についてもう少し教えて頂きたいです!気になります💦- 12月26日
 
 
            退会ユーザー
子供の口座はJAです。
土日祝でも引き出し手数料無料なんで。
- 
                                    ママリ JAの方多いですね!金利ってつくんでしょうか? - 12月26日
 
- 
                                    退会ユーザー ㅤごめんなさい、そこまでは分からないです(^^; - 12月26日
 
- 
                                    ママリ とんでもないです!調べてみます!ありがとうございます😊 - 12月26日
 
 
            はるママ🔰
JAにしました!
将来、バイトの給与口座に指定されたりする金融機関だと、通帳渡さなくちゃいけなくなるので、指定されなさそうなとこにしました🤔
- 
                                    ママリ なるほど!そこまで考えていて素敵です!!ハルママさんの意見に納得です😲 - 12月26日
 
 
            c.c.Lemonがスキ♡
私もJAです。もしお金おろすときも年中無料ですし、たしか金利少しついてた気がします🤔まだ布団の中で通帳みれないので確実ではないですが…
 
   
  
ママリ
そうなんですね!地方銀行はどこも一緒利点一緒なのか確認してみます😆