![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おうちゃん
私も生後11日目の赤ちゃんのお世話しています。
日中はよく寝ているのに、深夜3時の授乳をすると、なぜか寝てくれず朝まで起きている事がほとんどです。
昼は上の子の相手もあるし、キツいですよね。
![🔥よもや🍠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔥よもや🍠
うちの子も生後6日目です😊
夜間授乳キツいですよね💦
私も夜中全然寝てくれずギャン泣きで朝になりメンタルやられました…😇
-
はじめてのママリ🔰
3人目で20日生まれの赤ちゃんですか?😳
全く同じです…😭
でも皆同じように頑張って、大体の人は夜中手こずっても朝や日中に赤ちゃんと一緒に寝て凌いでますよねきっと…😭- 12月26日
-
🔥よもや🍠
夜中は何してもダメで途方に暮れてるうちに朝になりました😂
日中もなかなか寝てくれないですよ~💦
新生児の時って一番大変な気がします😫- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
えー本当ですか🥲
ウチは日中は寝てくれます🥲
新生児期大変なのわかります😭- 12月26日
-
🔥よもや🍠
まとめて寝てくれるようになるまでの辛抱ですよね😭!
今夜はどうなることやら…😅笑- 12月26日
はじめてのママリ🔰
わかります…
夜〜朝方は手こずります…
でも皆同じように頑張ってるんですもんね…
大体の人は夜中手こずっても朝や日中に赤ちゃんと一緒に寝て凌いでますよねきっと…