
子供が左利きで、両利きになる方法について相談です。左利きの友人からアドバイスをもらいましたが、具体的な教え方が知りたいそうです。両利きの方の経験を教えてください。
どうやったら両利きになるのでしょうか?
2歳7ヶ月の子供が、どうやら左利きらしく何をやるのも全部左です。
個人的には、左利きのままで良いかな…?と思うのですが、左利きの友人数人からは
両利きにしてあげると良いよ!
とアドバイスを貰いました。
でも両利きってどうやって教えるんでしょう💦
実際にお子さんが両利きの方や、ご自身が両利きの方、ご教授ください🙏
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
左でやってたら右でもやってみたら?と誘導してあげるのがいいと思います😊
うちは私も子供も左利きですが、
スポーツや習字は右
他は左です。
こればかりは感覚で右の方がしっくりくる時もあるので難しいとは思います😅

pinoko
今のところ両利きみたいです。
教えるというか、全て右利き用、左利き用買ってます😂
箸(エジソンの)とかはさみとか…
投げる蹴るは私も両方使って遊ぶので、娘もどっちも使ってます🤔
基本的には恐らく左利きですが、どっちも自分の気分で使おうとしてます🙌🏻

退会ユーザー
私自身が左利きで、鉛筆・筆、鞄のみ右手を使います。
ひたすらこうやって持つんだよ〜って持ち替えるように促すしか方法はない気がしますね💨
真似をするのが好きでママリさんが右利きなら、向かい合わせで作業をしてあげると良いみたいです💡鏡になるように、ですね!
私は4つ違いの姉がいて、姉と一緒にお絵描きをするのが好きだったようですが、右利きの姉と母が右手でクレヨン持ってたからか、右手でお絵描きしてたそうです‼️
逆にスプーンやフォークなどに関しては、どう教えても右で持つのを嫌がってしまったみたいで、まぁいっか左でも、って母は思ったらしいです。
何か好きなことをする時に、右手で持つ事に慣れさせたら、出来るかもしれないですね👍

あずあず
私は3歳頃から左利きを矯正され一通り右手での作業ができるようになりました✨
祖母は左手で何か作業しようとするときつく叱るので小さい頃は左手のことが嫌いって思ってる時期もありました💦
一方、母は箸の持ち方や字を書く練習を左でも右でもやれるように根気強く教えてくれました。
叱るのではなくとりあえず左でやらせて上手く出来たら右手でもやらせて引くほどオーバーリアクションで褒めてくれました。
器用な子ねー!お母さんには出来ないからすごい!!っていつも褒められてたなーって思い出します。
ある程度大きくなって中学になる頃からは自分のやりやすい方を選ぶようになり、ペンは右、箸は一人の時は左で食べて隣に人がいる時は右で食べる、野球やテニスをやる時は左などと、決めています。
今はトリマーの仕事をしていますが右利き用のハサミを使っています。
左利き用のものは倍くらい高いので両利きにしてくれた母にめちゃくちゃ感謝してます(*´ω`*)

3mam♂♀♀
私が左利きです(家系で左利きが多いです)
矯正させられたのは、習字のみですが、他の事も大抵右でもやろうと思えば出来ます。
世の中右利きの方が使いやすい様に出来てるので😅
左利きはみんなそうなんじゃないかな?と思います!
コメント