

ままり
隣の芝生は青いですね😊
わかります!!!
友達も旦那が単身赴任で子供と2人ですが、美味しいもの買ってテレビ電話してパーティーしてましたよー😆
いろんなパーティーがあるので気にしない。
あと時間が解決ですね🌟

ちゃちゃ
旦那がここ一年以上夜勤なのでイベントの夕飯は必ずいません😭
寂しいですよね😭

はじめてのママリ🔰
同じような状況です🙋♀️
旦那は朝7時出勤、23〜0時帰宅の日が続いていて子どもとはほぼ関われず、チキンを買ってはいたものの昨日も今日も私も1人でバタバタと夕飯を食べました😅
今はまだ『クリスマス』自体もわかってないだろうし記憶にも残らないだろうから…と思うようにしています!息子さんが物心つく頃には一緒にパーティーできるといいですね✨その頃にはこのコロナ禍も収束して外出もしやすくなっていますように…!

Naaa
うちもトラック運転手なのでなかなか居ません😂😂今日はたまたまいましたが(笑)まだ子供はXmas🎄分からないしと思って特に変わりない日を過ごしています👍(笑)

N
私も昨日のXmasは上の子と2人でオードブルを食べケーキを静かに食べました😞家族全員揃わないと本当に寂しいですよね💦来年は旦那さんも一緒に過ごせると良いですね☆彡.。

じろ太
うちの夫も転職する前は夜勤やら遅番やらでパーティーできませんでした。
その頃はまだ夫婦2人でしたが「クリスチャンでもないし当日にパーティー出来なくても良くない?」と開き直ってました😅
その日にやらないとダメなことは全くないと思います。
コメント