※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ria.nne★
妊娠・出産

エコー検査で胎児の心拍が聞こえず心配。心拍と似た音を聞いたが、赤ちゃんの心拍と同じ音か不安。赤ちゃんの安全を心配しています。

エンジェルサウンドについてです。
心拍がなかなか見つけられません😢💦
10週から使い始め、今12週なのですが、シュンシュンと言う臍帯音は聞こえました。あまり頻繁に長時間やるのは良くないかなと思い、2日に1回3分くらいで終わりにしてます。
一度、ズンズンという音が心拍に近い速さで聞こえたのですが、心拍ではないですよね?
自分の心拍を聞いてみたらトクトクという音が聞こえたのですが、赤ちゃんの心拍も全く同じトクトクという音なのでしょうか?(*_*)
赤ちゃん大丈夫か心配です(;_;)

コメント

kanamama☆

まだ少し早いかもしれませんね。臍帯音が聞こえているなら赤ちゃんは大丈夫です‼
シュンシュンが臍帯音で、トットットッが心拍音です。

  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ありがとうございます!臍帯音が聞こえていれば大丈夫なんですね、安心しました(T ^ T)検診まで長くて不安でした。。

    • 8月4日
ももちゅんたろう

私は、14週の時にはっきりと聞こえる様になりました!
心音は臍帯音の近くで聞こえる事が多かったです!
結構早いリズムでトットットッってしますよ(*´°`*)

  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ありがとうございます!トットットッですね!臍帯音は毎回聞こえるのですが、心音は全然分からなくて(T ^ T)9週とかでも聞こえる方がいるみたいで、不安でした💦

    • 8月4日
  • ももちゅんたろう

    ももちゅんたろう

    私も最初は聞こえなくて逆に不安になってました(>_<)
    コツとしては、アンダーヘアあたりを少し押し付けるようにしてすごくゆっくり動かして角度を変えたりすると見つかると思います!
    心音聞けるの楽しみですね♡

    • 8月4日
  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ありがとうございます!
    押し付けるんですね!余り押しちゃいけないかと思い、優しく当ててるだけでした💦コツを掴むまで難しそう😱早く聞けるようになりたいです(>_<)

    • 8月4日
みーみ*

もうちょっとすれば心音も
拾えるようになると思います✨
私も9wから聞こえたという口コミを見て9wで買いましたが臍帯音しか聞こえず。笑
10w、11w、12wと聞いてましたが同じく心音は聞こえないので、まだ早いんだなと思い放置しました笑
15wぐらいで思い出してもう一度使ったら、すぐに心音見つけられたし、はっきり聞こえましたよ💓

  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ありがとうございます!やっぱりまだ早いんですかね💦10週の頃は聞こえなくてもまだ早いんだろうと思ってたのですが、余りにも聞こえなすぎてだんだん不安になってきて。。神経質にならず聞こえるまで頑張ってみます!

    • 8月4日
  • みーみ*

    みーみ*

    分かります!聞こえないと
    不安になりますよね😭
    でもそれもストレスになって
    よくないなと思ったので、
    赤ちゃんを信じることにして、
    思い切ってしばらく放置しました笑
    きっとそのうち聞こえますよ✨
    のんびり気長にいきましょう💓
    お腹冷やさないように
    お気を付けて下さいね😊

    • 8月4日
  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ありがとうございます!安心するために買ったのに、聞こえなくて逆に不安になってどーすんだ自分!という感じです苦笑
    赤ちゃんを信じてあげなきゃですよね!気長に頑張ります✨ありがとうございます😊

    • 8月4日