

みったん♩
何ミリか見えてないですけど、4w4dの時上の写真です!

ミニーちゃん♡
私も5w5dで胎嚢7.2したが
6w5dで17.8まで大きくなり
心拍確認まで出来ましたよ♡
きっと、大丈夫ですよ!
胎嚢の大きさ7.7㎝では
ないですか??(._.)☆
もし違ったらすみません💦
-
ミニーちゃん♡
これは5w5dの時の
胎嚢の大きさです(._.)☆- 8月4日
-
ミニーちゃん♡
7.7㎝じゃないかも(._.)☆
すみません💦- 8月4日
-
kumaaa
お写真ありがとうございます!
ちゃんと大きく成長してることを祈ります(>人<)7.7は子宮の大きさ?かもしれません!!- 8月4日

みったん♩
あと、7.7センチだと思います!今写真見返したところ、10.3センチでした!少し小さめかもですが、大きさに個人差は出ると思います!
-
kumaaa
お写真ありがとうございます!
写真の角度もあると思いますが、大きさ少しだけ似ている気がして、わたしの赤ちゃんも成長してしてるといいなと思えました!!- 8月4日
-
みったん♩
あまり考えすぎてストレスためないように、赤ちゃんの力信じましょう💕
- 8月4日
-
kumaaa
まど初期だから周りにも言えず、考えすぎちゃう時があって…ここで質問して少し気が楽になったのでよかったです(^^)
- 8月4日
-
みったん♩
初期は不安になりますよね😭私も色々調べて1人で考えたりしました💦
気が楽になれてよかったです💕元気に育ってますよーに🙏🏻- 8月4日

5536
うわ〜小さい!でもいきなり大きくなりますから大丈夫ですよ( * ˊᵕˋ )💕
-
kumaaa
ちっちゃくても頑張って成長してくれることを願うしかないですね(>_<)!ありがとうございます!!
- 8月4日

かなま
私も初めて胎嚢を見た時は、アップにしても、え?どこ?分からないと先生に言ってしまう位のサイズでした。
先生は、エコーを見慣れてるせいか、すぐ見つけてくれたんですが、ちょっと小さいなと言われ、心拍確認までの時間が長く感じてました。
でも、1週間後のエコーでピコピコ光る胎嚢を見て、思わず涙しました。
ただ、初期は、何かと不安で下腹部痛があった時は、もしかして駄目なのかなぁとか色々考えてました。なので、不安になりそうな時は、お腹の赤ちゃんに『大きくなって良いんだよ。お母さん待ってるからね』とひたすら話しかけてました。
大丈夫です。赤ちゃんの生命力ってすごいですよ。赤ちゃんを信じて、次の健診を待っていてください。
-
kumaaa
ありがとうございます(;_;)♡
そうですね(;_;)不安になるときは赤ちゃんに話しかけようかなと思います!!
2日後できるだけ明るい気持ちで受診してきます!- 8月4日
コメント