※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

介護施設でパートの方がマスクを着用せずに会話しており、注意しても改善されない状況に困っています。感染リスクが高まっている中、適切な対応を求めている様子です。

マスクなしの会話…
介護施設勤務ですが、パートのおばあさんが更衣室から勤務場所まで、マスクなしで来ます。それで受付の方とも会話をしていました。

私の部署に来てもしばらくマスクなしで会話します。

やんわりと、マスクお願いします、と何回か注意していたんですが危機感があまりなく…


最近になり感染者がより急増してるのを受け、
またマスクなしで受付のお姉さんと会話していて、

それを見て
「施設内ではマスク絶対ですよ!お願いします!」と言ったら

それが気に入らなかったのか

「私は着替えて来たばっかりなのよ?こっち来たらマスクしてるじゃない!」

と言い返されました。私も「マスク無しで会話してるからです!もう誰が感染してもおかしくないんですからね!」と言い返しました、


それ以来今までよく話しかけてきたのがぱったり。
態度もよそよそしいです。

正直めんどくさいですが間違ったこと言ってないし放って置いてますが。


私としては中高年の方がふとマスクから鼻や口がよく出てるのを見かけます。

なぜなのか…


危機管理なさ過ぎて困ります。愚痴でした。

コメント

かな

やですね。このコロナで危機感とか価値観の違いとかが顕著に現れるようになったかなと思います。
かかった自分は自業自得でも、医療関係者や濃厚接触者になってしまった人のことは考えられないんですよね。

  • みー

    みー

    嫌ですよね、ほんと、価値観の違いがよく分かるようになりました。特に年が離れると余計に。わざわざ親よりも上の人を注意し続けなければならない、こちらの気持ちも考えて欲しいものです😭

    • 12月31日
ありす

私も中高年に限らず、鼻や口がよく出ているのは私も気になります。
苦しいのはわかりますが、マスクの意味ないなーと思いながら、自分と子供にはしっかり教えようと思います🌸
本当誰がかかってもおかしくないですし、介護施設でクラスターになったら大変ですもんね💦
本当人によって感染予防の意識の仕方も違うし、コロナに対する考え方も違うんだなと感じます。

  • みー

    みー

    ふと見ると、出てますよね。なんでそこだけ出るの?!
    てびっくりです。朝出勤したらマスクせず仕事してるおじさんがいて、びっくりしました。コロナでなくてもマナーにのに!!!
    無言でそっとマスクの箱ごと持って行きましたが、本人は、あ、忘れてた程度でした。勘弁して〜て感じです😂

    • 12月31日