
青色申告について教えてください。提出物の違いや通帳の保管方法、残っている減価償却の取り扱いについて知りたいです。弥生会計オンラインを使用しています。
青色申告をされている方教えてください!
10年ほど個人事業主をしていますが、2020年分から青色にしました。白色の場合は特に問題なくできたのですが、提出物などに違いがありますか?また、取引や経費で利用する通帳やクレジットの明細は保管だけでいいのでしょうか?
あと、減価償却が数ヶ月だけ残っています。これも加えることは可能でしょうか?
ソフトは弥生会計オンラインを使っています。
- ユウ(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
きちんと複式簿記で残していれば大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
減価償却もできます!
ユウ
ありがとうございます!
つまり確定申告で提出するものは、申告書・青色決算書ですか?
預金出納帳などの帳簿類は、領収書とあわせて保管という認識でよいのでしょうか?
改めて考えたら訳がわからなくなってしまいまして😭
はじめてのママリ🔰
貸借対照表と損益計算書も必要ですよ!
ユウ
すっかり存在を忘れてました😨
会計ソフトで作れると思いますが、早めに確認しておきます!
ありがとうございます😊