※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
妊娠・出産

妊娠継続しているか心配。子宮外妊娠のリスクや初期症状について知りたい。年末年始の予約が取れない。先輩方、教えてください。

これは日に日に濃くなっている=妊娠継続している
ということでよろしいのでしょうか( ; ; )?
初マタで分からない事が多く、心配です。
また、子宮外妊娠のリスクがあるとしたら、6wまでに初診を受ければ分かりますでしょうか?
また、少し胸焼けがするのと、腹痛がたまにあるのですが、妊娠超初期はそういう事ってよくあるんでしょうか?
年末年始の予約が満席で取れませんでした(T . T)
先輩方、教えてください( ; ; )

コメント

deleted user

妊娠おめでとうございます💕
もしかしたらすでにつわりの症状が
始まってるかもですね😭

子宮外妊娠のリスクでしたら
8w頃までにくれば大丈夫!
と過去に病院で言われました!!

  • ここあ

    ここあ

    ありがとうございます( ; ; )♡
    地味に気持ち悪くてなんのやる気も出ない、、って感じです😭
    8wまでには!という事なら、6wちょっとなら全然大丈夫ですかね( ; ; )少し不安が解消されました😭ありがとうございます😭♥

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

日に日に濃くなってるので、妊娠はしてると思います❣️おめでとうございます😊

子宮外については、大半の場合6週くらいに受診すれば心配ないかと思います。
ただ、私は人より症状が出るのが早く、5週入ってすぐ大きな腹痛があり、6週0日に緊急手術になりました💦
腹痛などが万が一出たらすぐに救急かかれば大丈夫です!

  • ここあ

    ここあ

    ありがとうございます( ; ; )♡
    6wまでに初診に行きたいのですが、絶妙に田舎に住んでおりまして、年末年始の予約が既に満席で、、😭
    耐えられないほどの腹痛ではないので、そんなに心配しなくても大丈夫でしょうか、、。万が一の時は救急にかかりたいと思います😭!
    ありがとうございます😢♥

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮外の時は、尋常じゃないくらい・お腹抱えてトイレから出れないレベルの腹痛でした😱その時に卵管を傷つけたみたいで腹痛と同時に出血もダラダラしました💦
    それから腹腔内出血でお腹は膨れてくるし、頻脈や動悸がしてきました…。

    生理痛みたいな鈍痛なら、初期によくあるので様子見で大丈夫かと思います(^^)

    • 12月24日
  • ここあ

    ここあ

    お辛い経験だったのにも関わらず、詳しく教えて頂きありがとうございます😢
    今のところ、時々イテテテテくらいです😭
    ただ何があるか分からないですもんね😢!油断せずに過ごそうと思います!!
    本当にありがとうございます😭✨

    • 12月24日
まーさん

おめでとうございます!
🤗💕
初期って人それぞれいろんな症状起きると思います😣
あたしの場合、五週目くらいからすでに軽い胸焼けから始まりました😱あと背中が激痛だったり😱

  • ここあ

    ここあ

    ありがとうございます( ; ; )♡
    地味に気持ち悪くてウプウプしてます😭人によって違うんですね😢お腹痛いのが少し気になりますが、赤ちゃんが育ってる証拠だと信じて初診まで耐えます😭✨
    ありがとうございます😢♥

    • 12月24日