
戸建てを建てる場合ゴキブリが出にくい環境(どこでも出るのは理解して…
何度も同じ投稿すいません…
戸建てを建てる場合ゴキブリが出にくい環境(どこでも出るのは理解してます)少しでも出にくい環境は、隣に築50年くらいの古屋があったり、大きな庭の隣ですと出やすいですか?どんなところが出にくいとかありますか?
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月)

🌈ママ 👨👩👧👦
やはり飲食店やスーパー近いと出やすいと思います💦
食べ物がたくさんあるところに集まるので😂
出にくいのはわからないです
すみません💦💦

りい
川.ゴミ捨て場.飲食店などが近くにあってもでます(_ _)

はじめてのママリ🔰
近所に古い建物があるだけでは自分の家にはあまりこないと思います。ただ、その古い建物を壊したり、建て直す時はそこにいたヤツらがこちら側に避難してくる可能性大です。
あとは飲食店の側は危険です。
窓、出入り口に定期的にゴキ避けのスプレーをして予防するしかないですね…。
それでもヤツらは換気扇とかから入って来たりすることもありますし…。
ウチは周りは建て売りが多い住宅地なのですが、今のところあまり出ません。クモはよく出ますが。
ちなみに5年前まで隣におもちゃ工場があり、壊して家が建ちましたが、その際はこれでもかって言うくらいスプレーで予防したからか、全く出ませんでした。

ひろ
害虫駆除の方に聞いた時は、やっぱり虫なので、近くに緑が多いとどうしてもそこに住んでるし、ちょっとした隙に入ってくる、と言われました。
草木が無い地域の方が確率は下がると思います😂
コメント