
コメント

ママリ
心配ですね😭。。
熱さまシートを貼るのであれば、脇の下や太ももの付け根が効果的です🤔
ご飯は食べられるものでいいと思います!
くたくたにしたうどんや、ゼリーやヨーグルトなどですかね✨
手足が冷たいうちは熱が上がる途中なので、解熱剤を使う時は手足まで温まって熱が上がりきった状態の方がいいみたいです!
看病大変だと思いますが、のんさんも体調にお気をつけてくださいね😢

mi_まま
うちも先日3歳半にして初めて40度超えの高熱続きで心配しました😭
熱があるうちは食欲もなかったので、水分補給はしっかりしてゼリーやそうめんなど喉越しの良いものにしてました✨
熱さまシートは冷たくて嫌がられましたが、付けると気持ちいいのかぐっすり寝てました👌
-
りんた
3歳半まで熱出なかったのですね😳
そうなのですね☺️
わかりましたありがとうございます!- 12月23日

しま
発熱で夜間救急に行った時、掲示板に熱さまシートは解熱効果がないというポスターがありました。
子供のおでこにバッチリ貼り付けて受診したので、待ってる時に外しました😅
熱さまシートよりも保冷剤にタオルを巻いたのを脇や太ももの付け根などにあてるといいですよ😃
外れてしまう時は、アイスノンの上に寝かせてました。
早くよくなりますように😌
-
りんた
え!そうなのですね💦💦
保冷剤にしてみます☺️
ありがとうございます🥰- 12月23日
りんた
おでこじゃないんですね😳
色々と教えていただきありがとうございます😭💗
気をつけます🙂