![☆みらい★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
季節外れの雛人形とかぶとを安価で譲りますか?処分するか悩んでいます。売れ行きも悪いようです。雛人形やかぶとは必要でしょうか?
めちゃくちゃ季節外れで、
めちゃくちゃ伝統に反してるかもですが、
『(私のための)雛人形』『(弟のための)かぶと』
はもし、安価もしくはタダで譲りますって言われたら欲しいですか?
こういうのってそのコのために買ってあげるとかいうから、巣立ったりしたら処分しますか?
実母が「一銭でもなれば…」とリサイクルショップに持って行こうとしてますが、
私はフリマサイトしてます。
来てもらえるならありがたいけど、
今の子って雛人形とか買いますか?
ちなみに、
うちはディズニーで買った小さな置物があります。
(かぶとを譲るとか言ってたけど、上げ下ろしに危険だし場所とるしガラスなので危険…。)
実際サイトでも0~1000円で売り出してますが、
売れゆきは悪そうです。
- ☆みらい★(4歳8ヶ月)
コメント
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
私はいらないです😅
息子も娘も雛人形も兜も買ってません💦
場所とるだけで普通のものだと高いし、飾っておくだけなのに何万も出すの勿体なくて😅
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
兜は実家の両親に初節句で購入してもらいました☺️
譲りますと言われても私ならもらわないです😫
その子の病気や厄災から守るためのお守りと思うと、いくら夫のでも嫌だなと思ってしまって、夫のお下がりも断りました💦
-
☆みらい★
やっぱりそう言われてますよね。昔から。
- 12月23日
![あひるmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひるmoon
難しい気がしますね
どっちかな気がします、
そもそも興味がなく、買わない人は安かろうが買わなそうですし(飾るだけですもんね)、
こどもに買ってあげよう、と思う人はやっぱり「その子の」のとして新品を買いたくなるでしょうし...
-
☆みらい★
新品が良いですよね。
私はフリマサイトの事は言わずに母に従います(余計なこと言うとうるさいし、ややこしくて…)- 12月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の勝手な感じ方ですが、特に雛人形は人形に魂とまではいかないけど、何かこもってる気がして、人のお下がりは嫌ですね。。
-
☆みらい★
ですよね。
近くの神社に持って行くのも…
今コロナですしね…- 12月23日
![えがちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えがちゃん
中古品とかは外国人がよく買うみたいです!
日本人形は人気がありますし。
-
☆みらい★
なるほど‼️
- 12月24日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
他人の雛人形、かぶとは、要らないですね…。
お金もらっても要らない😅処分するのはきちんと人形供養に出したいし…。
我が子のものも他人にあげたくは無いです、処分するなら供養します。
うちは娘に買いました!
娘の健やかな成長を祈って…我々夫婦で買いました。20万位上しました。裕福ではありませんが、お雛様は日本の伝統だし、娘の情緒を育むために、と思って🙂
年齢ではなく、親の考え方かなと思います😉
-
☆みらい★
たしかに。買う人は買いますけど、
他人のものはいらないですねー- 12月24日
☆みらい★
やっぱり買わないですよね~