※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの風邪で服装に悩んでいます。20度の部屋で、普段通りの服装で寝ても問題ありませんか?

初めて子どもが風邪を引き、39度あります。
病院で薬は処方してもらい座薬を使用した後は落ち着きますが、また熱が上がってきました。

初めてのことで夜寝るときの服装をどうすべきか悩んでいます。

普段は、半袖の肌着・長袖長ズボンのパジャマ・スリーパーです。
おくるみと6重ガーゼのブランケットを掛けてますが、寝相が悪くてかけてないことも多いです。

部屋の温度は20度設定で寝るときは消しており、朝方にまたつくように設定しています。

この服装であれば、普段通りの服装で問題ないでしょうか?

コメント

✴︎

突発性発疹ですかね?
発疹が出ればわかるのですが。。
うちも急に熱出して38〜40度で3日後に引いて湿疹でました、
熱出て2日目くらいに病院で座薬もらいましたがその晩また熱が上がってましたー🥲
服装は汗かくとまた冷えるので長肌着に長袖パジャマだけで過ごしてましたよ!!
それでも汗かきますがこまめに水分補給と着替えしてたら大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹の風邪が流行り出しているということで、明日熱が39度なければただの風邪かなということです…

    スリーパーはやめておきます。水分は飲んでくれるのでこまめにあげたいと思います。

    • 12月23日
  • ✴︎

    ✴︎

    早く治るといいですね😌
    夜は40度超えるかもしれませんが水分補給だけしっかり目にあげてあげれば大丈夫です🙆‍♀️!
    後は食べる元気があればおやつでも何でも食べさせてあげるといいです😊👌

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての高温で本当焦ってます💦
    麦茶の用意はしたので、咳で起きたときなどこまめにあげたいと思います。
    消化の良いものって言われてましたが、うどん飽きられたのでパン少しあげたりしました🥺

    • 12月23日
  • ✴︎

    ✴︎

    熱出た時は食べるものならなんでも大丈夫ですよ!
    全てエネルギーですから😌
    私は、うどん、雑炊、パン、バナナ、ボーロなんでもあげてました😊😊

    • 12月23日